水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

GWツアー24(那智の滝2)

那智の滝を間近で見るために、下っていきます。


その時です「ガチャ」と変な音がしました。
デジイチを落としてしまいました(汗


ボディより、レンズの方にダメージがあるようです。


マウント部分に、隙間が見られますが
なんとか撮影は出来る様です。


無料で近づける一番近い場所からの撮影。
(ちなみに、300円でもう少し前で見ることが出来ます、笑)


那智の滝


那智の滝


那智の滝


那智の滝


那智の滝


那智の滝の見学を終え、これから熊野大社、青眼渡寺の見学のため
参道を登ります。

湯田上温泉(勉強会と会議)

いつもの問屋さんの総会です。


今回は、午前中にも勉強会がセットされていて
会長さんの、バイタリティーが伝わって来ます。


まずは数字の説明ですが、数パーセントですが
落ち込んでいます。


ランチはちょっと豪華なお弁当です。


総会


午後のお話は、高齢の先生でとっても真面目な話で
話の中に、笑い声が全くない辛い時間でした(汗

GWツアー23(那智の滝1)

紀伊半島のメインスポット「那智の滝」です。


例のごとく、下調べ無しですので言われるがママに
車をドンドン進めていくと、那智の滝より高い境内というか
駐車場に案内されました。


駐車料金は、800円。
でも受領書には、駐車料金とは書いてありません。
規模の大きい、節税の匂いがします(クンクン?


那智の滝


こちらの参拝になれた方は、ずっと下の無料駐車場に車を止めて
歩いて山道を登ってきます。


これが本来の、参拝の基本なんでしょうね。
当然スタイルも、トレッキングを想定している格好でしたから。


車はとうとう、一番上の青眼渡寺まで着いてしまいました。


那智の滝


とりあえず、この高台からの撮影です。


那智の滝


那智の滝


三重の塔と滝を並べて撮影です。
滝と目線が一緒という事で、高さの様子がわかりますよね。

薬剤散布

これも、副会長案件ですね。


何もかも、初めてのことなので困惑の連続ですが
薬剤散布に関しては、郡部に住んでいる会社の佐藤さんから
情報と指導を頂いて、2人3脚でやってきました。
(とはいうものの、ほとんどおんぶにだっこですけど、、、、)


給水タンクを準備して、薬剤散布は高圧洗浄機です。


薬剤のタンクは20Lと小振りなので、車の移動と
薬剤の調合は、結構大変でした。


薬剤散布


それでも、機械の力はありがたいです。
当局の指導では、極力安全第一と言う事でしたので
それを出来たので、良かったです。


まだ5月ですが、いろいろと仕事が多く、ちょっと驚いています(汗

GWツアー22(花の窟神社)

次々と、名所が視界に飛び込んできます。


「花の窟神社」 はなのいわやじんじゃと読みます。
日本最古の神社というふれ込みです。


花の窟神社


ご神体が、この断崖というのも、妙に説得力がありますね。


花の窟神社


きれいな幟も、撮影OKでした。


花の窟神社


花の窟神社


焼きみたらしだんごです。


花の窟神社


花の窟神社


軽食コーナーは、11時間店ですのでスルーです。


ここでも充電をして、いよいよ那智の滝に向かいます。

練習ラウンド

月末に、取引先のお泊まりコンペがあるんです。
余りみっともないゴルフではいやですので
ちょっと練習にいったのですが、余りいい玉が打てません。


そこで、K君に頼んで練習ラウンドをお願いしたら
タイミング良く、同級生といくというので同行させていただきました。


ゆっくりしたタイミングを心掛けたら、飛距離は出ませんが
なんとかまっすぐ当たるようになり、午後からは
50を切ることが出来ました。


練習ラウンド


珍しく、紛失球も無くラウンドできました(感謝
これで、月末のコンペの準備は出来ました。


練習ラウンド


ただ、ラウンド後半には手が痛くなったり、腰が痛くなりますが
無理をせず、がんばりたいと思います。


お昼は、ステーキ重を頂きました。
柔らかいお肉で、美味しかったですね。

GWツアー21(世界遺産、鬼ヶ城)

30日は、前日に距離を稼げなかったので、最初の訪問地には
9時過ぎの到着という、少し遅いスタートとなりました。


目的地は「那智の滝」ですが、世界遺産という文字が飛び込んで来たので
急遽そっちにハンドルを切ります。


それでも、情報収集出来る土産物店は、9時開店でしたので良かったです。


海岸の岩肌が波の浸食を受けて、奇妙に変化したのでしょうか。
この時、雨風がひどく持参した傘が、簡単に崩壊しました(泣


鬼ヶ城


鬼ヶ城


鬼ヶ城


鬼ヶ城


鬼ヶ城


実際の鬼ヶ城(お城)は、この断崖の上の方に、実在したそうです。
(今はないですけど)


鬼ヶ城


近くの海岸の鯉のぼりイベントです。

物々交換(竹の子)

会社の近所のお得意さまから、孟宗竹を頂きました。


スタッフで分けたのですが、自分用にも1本頂きました。


三恵の女将さんの所へ届けたら、下ごしらえ済みの
今度は、姫竹を貰ってしまいました。


さっそく、旬の味を頂きました。
まさに、春の山の恵みですね。


竹の子汁


昨年は口に出来なかった気がします。
お客さまのおかげで、二年ぶりに春の味を楽しめました(感謝!

GWツアー20(河芸で充電待ち)

道中ほとんど、道の駅で車中泊でした。


河芸


ここの津、河芸は、トイレがとてもキレイで驚きました。
そのせいですね、キャンピングカーがずらりと並んでいました。
皆さん、キチンと下調べが出来ているんですね。


雨降りでしたので、充電は翌朝と思っていたら、翌朝も雨
目が醒めたら、すでに充電してる人が、、、


30分ほど遅れてのスタートとなりました(汗

メルカリでゴルフクラブ

月末のコンペに備えて、ゴルフの練習にいってきたのですが
なかなか、思ったような玉が打てません。


もちろん自分自身に問題があるのはわかっていますけど
そこは、道具を替えたらいいかもしれないと
メルカリをのぞいてみたら、程度の良さそうなのがありました。


ちょっと値引き交渉をしてみたら、そくOKでしたので
さっそく送られてきました。


メルカリ


先様もタイミングが良かったのか、翌日の10時頃には
すでに手元に届き、驚いています。


さっそく、練習場に行ってみましたが
やっぱり自身に問題があるようで、クラブのせいでは無いようでした(大汗

GWツアー19(刈谷PAで継ぎ足し)

観覧車のあるPA刈谷です。


刈谷


このあと、オフィシャルの充電所がないので、継ぎ足し充電です。


この頃又、しとしと雨でドライブが憂鬱になります。


時間はもう、21時過ぎでした。
「大阪」と書いた紙を提示している青年がいました。
ヒッチハイカーですね。


今日は、松坂までしか行かない旨をはなしたら
他を当たりますという返事でした。
雨具もないようで、ずぶ濡れですでも若いっていいですね。


刈谷


ガソリンの価格の表示です。
この旅で最高額です「162円」


この時高田が、138円でしたから驚きました。

サンデー握り(地中海のマグロ)

ちょっと遅い時間のスーパーで、お高めのマグロを
赤札で買って来ました。


マルタ島と書いてありますから、地中海での養殖物ですね。


赤身ですが、値が張るので美味しいと思います。


赤身


ソフトな口当たりで、美味しくいただきました。
もうちょっと脂がと思ったら、次回中トロを狙ってみます
もちろん赤札で(笑

GWツアー18(渋滞と浜名湖ウナギ)

三崎から横浜横須賀道路をへて、東名に合流です。
そのあと、新東名で渋滞に遭遇です(汗


新東名


ところがこれは、新東名を選択しなければ渋滞はさけられるんです。
私のような田舎者が、新東名を走りたくて車が混んでいるようです(笑


渋滞も、この車には前車追尾装置が付いているので
ハンドルに手を添えているだけで、一定の車間で走ってくれるので
渋滞ですが、とてもらくちんです。


浜名湖PAで、充電です。
名物のウナギでも、食べましょうか?


浜松は、宇都宮と競っている餃子の町なんですね。
餃子と、うな丼を注文しました。


浜名湖


浜名湖


大きなPAなので、お店もお客さんも凄い事になっています。
(炊きこみご飯の素は、ここで買いました)

ところてん入荷!

季節商品のところてんんが並んんでいました。


これからの食品ですね。


さっそく購入して、味見しました。


トコロテン


簡易な天付きで、いただきます。


夏の味ですね、これからは在庫をして絶やさないようにね。

GWツアー17(三崎で生しらす)

いやな思い出で、三崎を離れるのはいやなので、
しらす丼でリベンジです。


三崎


三崎


釜揚げしらすと、生しらすの合い掛け丼です。


三崎


地元ならではのしらす丼、海鮮丼を食べたあとでしたけど、大満足でした。


三崎


フィッシュバーガーも美味しそうでしたが、
どんぶり二杯のあとでは入りませんでした(泣

来週コンペなので

付け焼き刃で、練習にいってきました。


練習場は最近スタイルが変わったようで、打ち放題の
お客さんがメインで、私のようなプリペイドカードの客は
少ないようです。


カードで打つ人は、機械にスイッチを入れるようですが


ゴルフコンペ


打ち放題の人は、そのままのようですので
打ち放題が多数派なんでしょうね。


練習場も、新しい波が来ています(笑

GWツアー16(三崎は大渋滞)

連休中の人気スポットですから、まず駐車場がありません(泣


駐車場の入場待ちが6,7台。
少し離れた、漁港の片隅に路駐です。


海産物がたくさん並んでいます。


三崎


三崎


三崎


マグロ丼の人気店でしょうか、凄い人だかりです。


三崎


弟家族に買った冷凍マグロにお店のおばちゃんが、海鮮丼の店を
紹介してくれたんだけど、これが大外れ(泣


三崎


海鮮丼そのものは、普通なんだけど、、、
お店の手入れが出来ていなくて、ちょっと臭うし
店主の作業着が、まだ早い時間なのに汚れているしと、最悪の店でした。

チャイム不在

先に、電話器を新調した話をしましたけど
ホームテレホンは、玄関チャイムも兼用していたので
チャイム以外の本体は必要ないと判断して、撤去しました。


ところが!


チャイムの音は、電話器から出るのを忘れていたのです(大汗
どちらにせよ、電話機本体が不良でしたので
チャイムを新調することになりました。


配線いらずの簡易なものが、安く提供されているので
ホームセンターで買って来ました。


チャイム


電気の配線ボックスを加工して、日曜大工で仕上げました。
仕上げは微妙にゆがんでいますが、それは仕方ないです。
工賃無料ですから(汗

GWツアー15(木更津でチャージ)

新勝寺で、すがすがしい気分のまま、木更津に向かいます。


木更津には、高速の充電設備があるので向かいます。


ここは、立地の理由のわからない充電施設でした。
ホテルの敷地でもないし、ショッピングセンターからは遠いし
普通のアパートの駐車場が隣にあるだけです。


木更津


木更津


ここでの充電が、この先の段取りに影響があるので、しっかり充電です。
(それ以外に、無料という魅力もあるんですけどね、笑)


木更津


このまま、海ほたる経由で高速に乗るのが、普通ですけど
ここはあえて、海路を選択です。


浜金谷から三浦半島に向かいます。
楽しみです、三浦半島の海産物!

徒歩通勤継続中!

スマートフォンの健康管理アプリからのおしらせです。


相手が機械でも、こうして褒められると気持ちがいいですね。


徒歩通勤


会社でも、デスクはスタンディングですので
腰痛予防に役立っています。


継続は力、続けてこそ価値がありますね。

GWツアー14(成田山新勝寺)

鹿島神宮の次は、成田山新勝寺です。


こちらは日付が変わって、早朝のお参りですので
またもや、駐車場無料です(笑


朝6時前ですが、お散歩の方やお参りの方で
そこそこの人が、出入りしています。


成田山新勝寺


成田山新勝寺


成田山新勝寺


成田山新勝寺


成田山新勝寺


成田山新勝寺


成田山新勝寺


もうすでに、朝のお勤めが始まっていました。
当然本堂内は、撮影禁止ですので画像はありませんでしたが
多くの参拝者が、おつとめの見学に参加されていました。

電子決済

今更ですが、PAYPAYをダウンロードしました。


paypay


500円が無料でついてくるようですね。


4丁目のお店でも加盟したお店が。出てきています。


これも、幾つかに集約されるんでしょうけどね。
いまは群雄割拠の状態です。


PAYPAYはヤフー系ですよね。
なので、ネットバンクから5000円をチャージしました。


電子決済


竹内さんや、米久肉屋さんで使って見ようと思っています。

GWツアー13(鹿島の大物)

海岸沿いの国道を走っていると、突然
大きなスタジアムが見えてきました。


そうです!常勝軍団「鹿島アントラーズ」のホームグラウンドです。
高くて、大きな建物です。


カシマサッカースタジアム


そうだ! 鹿島といえば、鹿島神宮も有名ですよね。
さっそく検索して、ナビに入力です。


神社の公式の公開時間は過ぎていますので
駐車場も、無料で出入りできるようです(ラッキー


鹿島神宮


鹿島神宮


荘厳な神社を見学できてお参りも出来て、良かったです。

FTPラリーに落選しました(泣

理由は明確、新しい車だし、イタフラ車でもないしと言う事です(大泣


昨年、一昨年と休んだのが響いたようです。
その前は、7,8年連続出場だったのにねぇ。


フレンチトーストピクニック


最近の名簿のみで、バックナンバーの記録はないようでした。
担当の方は、一見さんじゃないの?って感じでした。


仕方ないです、イタフラ車じゃないわけですから(納得


本当は納得してないけど(汗

GWツアー12(寄り道)

福島県から茨城県に入って、日立市の港のそばで
「大型客船入港!」と看板が出ていました。


野次馬根性で、ハンドルを左に切りました。


大型客船


客船としては、中くらいでしょうか?
眺めて、数枚の写真を撮って、接岸港を離れました。


それより驚いたのは、海岸そばの日立の工場です。
日立建機(建設機械)の工場でした。


建設機械


海岸の工場で造って、そのまま船で運搬。
すばらしく効率的ですね。
驚きました。

サンデー握り

今回も、赤札の「寿し舎利」を利用しました。


お刺し身は、これが一人前なんでしょうか。
アラカルト、ですね。


サンデー握り


残った寿し舎利は、翌朝のカッパ巻きになりました(笑

GWツアー11(帰還困難区域)

仙台郊外から南相馬に下ってきます。
時間に余裕があるので、下道です。


さっそく放射能レベルの、告知標識です。


帰還困難区域


大手家電量販店も、こうして店舗を放棄しています。


帰還困難区域


町の自動車修理工場です。


帰還困難区域


ゲートで入れないようになっています(泣


帰還困難区域


そして、多くの放射性廃棄物が山積みになっています。


帰還困難区域


ふるさとへは、帰って来られないのでしょうか、悲しいですね。

休日のあじの開き定食

立派なあじの開きが、赤札でした。


冷凍しておいて、休日の朝定食になりました。


あじの開き定食


塩加減が弱めで、上品な仕上がりです。


時間を気にせず、のんびりとした朝の時間は、贅沢ですね。

GWツアー10(震災遺構の小学校)

仙台空港周辺の海岸はそれはもう、見事なまでに
キレイな空き地になっていました。


住んでいた方々は、どこへいったのでしょう?


しばらく走っていると、ポツンと小学校がありました。
二階建ての上の方まで、津波が来たようです。


震災遺構


震災遺構


震災遺構


元の校庭には、慰霊碑でしょうか?
立派な石碑が建っていました。
多くの方が犠牲になったのですね、黙祷。


震災遺構

青葉祭り(日枝神社)

五月晴れの、良い日でした。
毎年この15,16日は駅裏の日枝神社の青葉祭りです。


もう5年ほどまえから、台車での運行です。


それでも、これだけの人が集まりました。


青葉祭り


ご案内のように、副会長をしていますので
今回は、拍子木を担当する事になりました。
リズム感覚は、全く自信がないので心配でしたが
なんとか、終えることが出来ました。

GWツアー9(仙台郊外の大堤防)

ツアー2日目は、高速で仙台まで南下したあと
高速道を離れて、沿岸部の道路に舵を切りました。


仙台空港周辺は、宅地が全くなく
墓地とお寺さんだけが点在する、奇妙な状況でした。
墓地の移転は、簡単にできないと言う事なのでしょうか。


震災のあと


それ以外の所は、大規模堤防が長く長く連なっています。


震災のあと


震災のあと


津波からの避難用の人工の高台。


震災のあと


震災のあと


震災のあと

桜エビの炊き込みご飯

GWツアーのおみやげコーナーです。


おみやげですから、自分用は考えないのですが
帰って来てから考えると、それではちょっと寂しいと言うことで
今回いろいろ買って来ました。


浜名湖のサービスエリアで購入した、「桜エビの炊きこみご飯」


おみやげ


おみやげ


おみやげ


このように、なかなか良かったのですが
ふんだんにとれる桜エビなので、
もうちょっとたくさん入れて欲しかったですね(泣

GWツアー8(盛岡で暖かい冷麺?)

その日のウチに、盛岡には着かないかと思いましたが
最近、高規格道路が釜石から、花巻まで開通したらしく
うまくそれに乗っかって、おそくなりましたけど、盛岡に着きました。


充電するショッピングセンターから近いのは
盛岡冷麺のお店でしたので、今夜の晩ご飯は
冷麺に決まりました。


じゃじゃ麺も気になっていたのですが
入店したのが、9時過ぎでしたから仕方ないです。


その日は、一日冷たい雨が降っていたので
スタッフさんおすすめの、暖かい冷麺に決めました?
暖かい冷麺って、なんじゃろ?


盛岡冷麺


こちらが、暖かい冷麺です。
辛さもほどよくあって、とても美味しかったです。
そのあと、スタッフさんのお勧めのお風呂に入って、その日は終了です。


朝からたくさん走りました。
今日だけで、680k。昨晩の夜行走行を入れると。920kです。
初日なので、がんばりましたね。

母の日

昨年秋、母の十三回忌を致しましたので
今年で、13年になります。


でも、こうしてお花が届きます、ありがとうございます。


大きな花の方は、母が亡くなっていますので
白い花でまとめて頂きました。


母の日


小さい盛り籠の方は、賑やかでキレイなアレンジです。


お仏壇の移動と、遺影の設置も済みましたので
母も、仏壇の上からほほえんでいるようでした。

GWツアー7(気仙沼から釜石)

松島をあとにして、気仙沼へ向かいます。


気仙沼と言えば、フカヒレですよね。
フカヒレラーメンかなんか食べたいですね。


ただ、幹線道路上にはそのようなものは見つからなくて
残念ながら、通過してしまいました。


次の訪問地は、釜石。
そう言えば、ワールドカップラグビーのスタジアムが
出来たと言うニュースを、聞いていました。


それではと、コンビニで情報収集したら
そう遠くないと言うことで、向かいます。


これが新しいラグビー競技場です。


釜石復興ラグビー場


釜石復興ラグビー場


釜石復興ラグビー場


釜石復興ラグビー場


釜石復興ラグビー場


簡素ですが、立派なラグビー場です。
被災地で熱戦が繰り広げられるのですね、楽しみです。


釜石に寄ることが出来て、良かったです。

今月の墓参り

五月晴れです。


朝、ぼやっとしていたら6時を過ぎてしまいました。
もうサンサンと、お日様が元気です。


墓参り


今月のお花は、母の日バージョンで
通常のお花より、派手な感じです。
お値段はそんなに変わりません。


お仏壇は、母の日と言うことで
お花が届いています、それは又明日紹介します。

GWツアー6(松島で観光)

仙台で腹ごしらえをして、次ぎに向かうのは「松島」です。


こちらも運良く、県営の駐車場に空きがあって、滑り込みました。


松島


松島


松島


松島


松島


松島


松島も、遊覧船やモーターボートで島をまわるんですね。


松島


お天気が良くなかったので、土産物を物色して写真を撮って
気仙沼方面に、向かいました。

今日から交通安全週間

今日から交通安全週間です。


と言う事で又。副会長案件で駅前交差点に
立哨(りっしょう)というらしいです。


黄色いジャンパーを着て、にらみを利かすわけです(ホント?


交通安全週間


わずかな手当しか出ませんが、近所のカステラ屋さんの
ご主人にお願いして、二人で共同作業です。


皆さん、交通安全よろしくお願いします。

GWツアー5(仙台で牛タン)

ホテルの隣は、ショッピングセンターでした。
そこの牛タン屋さんに、的を絞ります。


行列のお店でしたけど、一人ですので優先的に
カウンター席に、案内されます。


牛タン丼


金網の焼き台で、焼くのを見ることが出来ます。
カメラを向けたら、職人さんが姿を引っ込めました(笑


牛タン丼


コスパの高い、切り落とし丼を注文しました。
スープが付いて、1450円です。


牛タン丼


流石専門店ですね、食感があるけど
かみ切れない堅さではない、いい感じでした。


仙台の牛タンを堪能しました。

明日は母の日

農業高校の生徒さん達が、一輪車にカーネーションを乗せて
本町へ行商です(笑


いわゆる、JKです(笑


格安ですからね、一鉢いただきました。
母は他界していますから、近所の親戚に届けました。


カーネーション


スーパーのはな売り場も、いつもと違った賑やかさです。


今月の墓参りは、ハデハデな花で、お参りに行こうかな。

GWツアー4(仙台で充電)

仙台に到着です。
昨年購入した車は、実は電気自動車なんです。
なので、佐野とか仙台は、急速充電器の所なんですね。


そこで、指定の高級ホテルの地下駐車場の充電スペースに駐車します。


急速充電


急速充電ですが、それでも満充電には1時間以上掛かります。


急速充電


お隣は、クロの電気自動車です。


急速充電


さて、充電の間に食事に行ってきます。

近所で熊騒動!

上越市からの安全メールで、熊が目撃されました。と


牧区、名立区、それも山間部でしたので、
そうかと、流していましたが、が、が


なんと、本町の自宅から200m足らずの、
藤林医院の敷地に
入り込んだと言うではありませんか(大汗


熊騒動


警察も消防も出動して、地域は立入禁止です。
長野の動物園から、麻酔銃の応援をいただいて
なんとか、夕方には捕獲できたようです。


今年は、山に食べ物がないのでしょうか?
こんな、住宅密集地に熊なんて、驚きです。

GWツアー3(佐野厄除け大師)

ラーメンを食べたあと、市内を走っていたら
「佐野厄除け大師」の看板を発見。


せっかくなので、お参りしようと看板の案内に沿って走る。


大師さんが、儲かったのでしょうか?
近隣に、公認の無料駐車場がたくさんありました。


こちらが佐野厄除け大師です。


佐野厄除け大師


関連の施設です、どの建物もキレイです。


佐野厄除け大師


佐野厄除け大師


佐野厄除け大師


佐野厄除け大師


絵馬も自動販売機でした(笑
早い到着のおかげで、なんと路上駐車で、お参りすることが出来ました(ラッキー!

災害備蓄倉庫の見学

町内会の案件で、地元の小学校に災害時の避難所の
開設についての、簡単な会議がありました。


会議の最後に、備蓄倉庫の見学と
賞味期限間近のレトルトご飯と、飲料水の分配がありました。


備蓄倉庫


重たい水は、引き取り手が少ないようでしたので
2ケース24リットルを、休み休みなんとか自宅へ運びました。


備蓄倉庫


備蓄したものも、期限が来ればこうして処分しなければいけないのですね。


備えあればと言いますが、厳しい現実です。

GWツアー2(佐野ラーメン)

足利をあとにして佐野に向かいます。
佐野といえば、佐野ラーメンですね。


でも朝からやってるラーメン屋さんなんてあるんでしょうか?


ネット検索したらありました(笑


そのお店は佐野駅前にありました。


佐野ラーメン


佐野ラーメン


朝の7時過ぎに入店したら、老齢のご夫婦がお店で食事中でした(笑
申し訳ありませんでしたが、サッソクラーメンを注文。


佐野ラーメン

私が思ってる佐野ラーメンとは若干ちがいましたが
佐野の駅前ラーメンということでよしとしましょう。
きれいな美味しいスープで、もちろん合格点以上の仕上がりでした。


車を仙台に向けて出発です。

又も、元気が出るハガキが届く

長谷川さんからの、ハガキだ!


継続は力の大先輩だ。
ブログがいいと聞けば、毎日3更新。
動画がいいと聞けば、それも毎日発信。


そしてこの、元気の出るハガキ。


元気が出るハガキ


元気が出るハガキ


年に4,5回元気をいただいている。
たるんでいる自分に、活を入れて貰ってる気がする。


停滞してる案件、頑張らねば!

GWツアー1(足利)

せっかくの長期連休と言うことで、ロングランの計画を立て
連休前日の晩、関越道にむかって六日町を目指します。


眠気も無かったので、インターを通り越して
トンネルまえの湯沢まで走らせます(経費節約)


関越道に入り、途中のSAで仮眠をとります。


明るくなって最初に着いたのは「足利フラワーパーク」
この季節の人気観光地ですが、早朝なので車が近くまで入れます。


フラワーパーク


フラワーパーク


フラワーパーク


園内も手入れされた草花が、咲き誇っています。


フラワーパーク


フラワーパーク


開園前なので、外からの撮影です(泣


フラワーパーク


次の目的地に向かいます。


今日から午後の時間帯に、ドライブツアーのブログを書いていきます。
よろしくお願いします。

副会長

今年度から、町内会の副会長を拝命しました。


あくまで会長の補佐というふれ込みでしたが
結構と、雑用がひしめいています(大汗


そこで、ご挨拶の必要もあるという事で
それ用の名刺を、作って見ました。


名刺


いかがでしょうか、今流行のネット発注です。
分かり易くしました、いかがでしょうか?


休日の朝ご飯

普段は、具だくさん味噌汁と、冷凍おにぎりの朝ご飯ですけど
時間のあるお休みの日は、こうしてご飯を炊いて
焼き魚と、目玉焼きというちょっと豪華になります(笑


朝定食


大好きなタマゴかけご飯ですけど
黄身だけの、コッテリTKGが最近のお気に入りです。


白身が入ると、お茶漬けのようになってしまうが
ちょっと、許せないんですよね。

コンロまえパネルの掃除

汚れが気になってきた、コンロまえのホーローパネル。
簡単に掃除できるという安堵感から、先延ばしにしていた。


ホーローパネルなので、マグネットフックをぶら下げて
色んな調理器具をぶら下げてるので
それをいったん取り外して、マジックリンを吹きかける。


掃除


マジックリンは効果があるんだけど、簡単になくなってしまうので
ホームセンターで、徳用を買って来ておいたのだ(準備万端


掃除


会社の空容器にも充填して、少し減っている。


う〜〜〜〜ん効果抜群だ。
ぞうきんで仕上げの水拭きして、完了した。