今年は仕事の合間に、撮影を頼みました。
(私が写っています)
出発の前、宮司さんからお祓いをしていただきます。
3丁目、4丁目合同ですが、絶対数が足りません。
台車を抜く作業にも、もたもたしています。
![]()
ずっしりとした重さに、耐え忍んでるところです。
![]()
来年は台車かなぁ、それにしても厳しい運行でした。
全国ゆるキャラニュースに紹介されました。
ブログ記事一覧
5月15,16日は、日枝神社のお祭り
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
今年は仕事の合間に、撮影を頼みました。
(私が写っています)
出発の前、宮司さんからお祓いをしていただきます。
3丁目、4丁目合同ですが、絶対数が足りません。
台車を抜く作業にも、もたもたしています。
![]()
ずっしりとした重さに、耐え忍んでるところです。
![]()
来年は台車かなぁ、それにしても厳しい運行でした。
全国ゆるキャラニュースに紹介されました。
この記事へのトラックバックはありません。
どれくらい(時間、距離)、担ぐんですか。
コーチャンの弟君 こんばんは
司令部通りから、八十二銀行まで400mくらい?
30分くらいかけて、ゆっくり行きました。
こんばんは。
ほんとだ、お神輿の大きさの割りに人数が少ないですね。
うちの子供会でも、小さいお神輿だけど台車にのせてます。
昨日は土曜だから商店の子供も頼んでは?
kikukoさん おはようございます
子供会はもっと悲惨ですね。
小学校から、高校生まで10人いないじゃないかな?
僕らの頃は、同級生が10人くらいいたけどね。
時代の流れですから、無理しても仕方ないです。
こんにちは
先頭担いでいますね。
重そうだな~
少人数なような気がしますが
私も今回筋肉痛になりました。
立原さん こんにちは
神輿のときは、いつも赤あざです。
いつまで担げるか、がまん比べですね。