いつもの某社長から
庭で採れたという柚子を
たくさん頂いた
「柚子酎ハイにして飲んで」
と言うことだったけど
酎ハイは缶で飲んでるしなあ
そこで、柚子胡椒がひらめいて
ネットを検索したら
出てきたのでやってみた
柚子の皮をおろし金で削ぐ

これが一番大変な作業
次は青唐辛子を刻む
ネット情報では手袋必須という指導

青唐辛子
八百屋さんには売ってなくて
これもAmazonで買えた
みじん切りの後ミキサーに掛け
すりおろしのゆず皮と合わせたら
割と簡単に出来上がり

同時にゆず果汁を絞って
ポン酢も作ってみた
しばらく寝かせるみたいだから
コレの感想はもう少しあと
そうめんをこれで食べてみた

なかなかいい感じです
もちろん某社長にもお届けしたら
「香りが全然違うねえ」と
お褒めの言葉
社長も頑張って作ってみてと
アドバイスしておいた(笑
この記事へのコメントはありません。