上越大通りを走っていると
頸城観光のバスとすれ違いました。
そこには「高田高校全校登山(立山)」と
書いてありました。
南本町で用事を済ませて
高校前に来たら
出発前のバスが、出かけるところでしたので
車を止めて、パチリ。

卒業して50年近くになりますけど
まだ続いているのですね。
学校が放火されたり
修学旅行で不祥事があったり
生徒の素行には問題が多い高校ですが
全校登山の伝統は、継続中でした。
私も在学中は参加していましたし
3年時のくびき三山縦走は
今でもいい思い出です。
上越大通りを走っていると
頸城観光のバスとすれ違いました。
そこには「高田高校全校登山(立山)」と
書いてありました。
南本町で用事を済ませて
高校前に来たら
出発前のバスが、出かけるところでしたので
車を止めて、パチリ。

卒業して50年近くになりますけど
まだ続いているのですね。
学校が放火されたり
修学旅行で不祥事があったり
生徒の素行には問題が多い高校ですが
全校登山の伝統は、継続中でした。
私も在学中は参加していましたし
3年時のくびき三山縦走は
今でもいい思い出です。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。