朝市の市場調査が目的でしたので
残った時間で、笹ヶ峰方面に
車を走らせました。
お天気があまり良くなかったので
混み合っていなくて、好都合でした。
久しぶりでしたので
大分、様子が変わっていましたね。


水量の豊富さが
迫力を感じますね。
標高が高いせいでしょうか
紫陽花も咲きはじめでした。

これが一番近くからの撮影です。
別名、雷滝とも言うそうです。
すごい迫力です。


この下に、どんな基礎が
埋まっているのでしょうか。


吊り橋も、通路も
混み合う事がなくて
良かったです。
朝市の市場調査が目的でしたので
残った時間で、笹ヶ峰方面に
車を走らせました。
お天気があまり良くなかったので
混み合っていなくて、好都合でした。
久しぶりでしたので
大分、様子が変わっていましたね。


水量の豊富さが
迫力を感じますね。
標高が高いせいでしょうか
紫陽花も咲きはじめでした。

これが一番近くからの撮影です。
別名、雷滝とも言うそうです。
すごい迫力です。


この下に、どんな基礎が
埋まっているのでしょうか。


吊り橋も、通路も
混み合う事がなくて
良かったです。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。