前にも伺いましたけど
混み合っていて入れなかったんです。
今回は、デジタル化が進んでいて
行列はありません。
人数を登録すると
スマホに、あと何組待ちと
情報が流れてきます(驚!

これがその受付機です
食堂内の様子

メニュー表

熱々の浜汁が食べられるのが
人気のようです。

お安めな
「氷見浜弁」をいただきました。
平均して1時間待ち
繁盛して、笑いが止まりません
せっかくの富山ですので
帰り道に水を汲んで帰ります。

そして有磯海で、親子丼

砺波シリーズ
ご視聴ありがとうございます。
前にも伺いましたけど
混み合っていて入れなかったんです。
今回は、デジタル化が進んでいて
行列はありません。
人数を登録すると
スマホに、あと何組待ちと
情報が流れてきます(驚!

これがその受付機です
食堂内の様子

メニュー表

熱々の浜汁が食べられるのが
人気のようです。

お安めな
「氷見浜弁」をいただきました。
平均して1時間待ち
繁盛して、笑いが止まりません
せっかくの富山ですので
帰り道に水を汲んで帰ります。

そして有磯海で、親子丼

砺波シリーズ
ご視聴ありがとうございます。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。