たかが防災訓練と思うかもしれないが 消防士の方に言わせると、出てくること自体が訓練だと言うこと。 小学校の状況も分かるし、各町内の本気度も分かります。 父がずっと参加していたので、父の後は私も必ず参加しています。 煙りくぐりとか、消化器訓練も、悪天候のため中止でしたけど 新しい情報(家庭用火災警報機)なども仕入れて、有意義な時間だった思います。 備えあれば、憂い無し。その言葉の通りですね。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。