ブログ記事一覧

ありがとうございます

一日に何回も発する言葉です。
私なんかは、「こんにちは」よりは多くしゃべってますね。
でも、私たちの仕事もお客様の「困った」ときに出掛けるので
相手(お客様)から言われることも、割と多いです。
この「ありがとうございます」と言うことば。
言い慣れていない方々には、簡単に出てこないらしいですね。
特に、親御さんが普通のサラリーマンだったりとか
対外的に、そう言った言葉を発する機会がないと、
結構ハードルが、高かったりするそうです。
その点、私なんかは生まれながらの「店屋の子」ですから
DNAに組み込まれています(っなわけないかぁ!
商店街に住んでいますから、お店の方に商品や工事を、買っていただいたときも
お互いに「ありがとうございます」の言い合いになることがあります。
私の方は、仕事をさせていただいて、「ありがとうございます」
先様は、いい仕事に仕上がったので「ありがとうございます」
互いにこの言葉が身についていますから、自然に出て来ます。
そこで「ありがとう」の応酬になるわけです(笑
森光子さんは、お世話になった方には、3度お礼を言うように
つとめているそうです。
ちょっと間が開いたときに「その節はお世話になりました」
これって、ポイント高いですよね。
松下幸之助さんは、初対面の方からの他愛のない親切にも、
腰を折り曲げて、深々と礼をされたそうです。
折角、生まれながらにして身に付いている「ありがとう」の言葉。
お世話になった事を、思い出して3度4度と、礼を尽くしたいですね。
ありがとうございます
おまけ
親父さんが、アメリカ旅行に行ったときの話。
もちろん、英語はしゃべれませんから、全て弟任せなんですが
「サンキュー」とか「ソーリー」くらいは分かります。
ところが、行く先々でこの二つの言葉がよく出てくるそうです。
昔気質で、人をほめることの少ない、親父さんですが
この事については、よく話題にして現地の方をほめていました。
「ありがとう」この言葉の力は万国共通なのですね。
キチンと礼を尽くす、そうでないと「無礼」になってしまいますから。
それともう一つ、全てのコメントの最後に「ありがとうございます」と
入れてる人がいるが、日本語になっていない場合でも、付け足してる。
国語の勉強を怠っていたのか、うわべだけのありがとうなのか。
どちらにせよ、悲しいことである。

関連記事

コメント

    • コーチャンの弟
    • 2012年 6月 22日 8:52pm

    アメリカの場合、多人種国家で、
    「黙っていても以心伝心でわかる」
    という文化じゃないので、
    サンキューとか
    オォ、グッドとか
    ナイス、
    とか言わないと、
    わかりあえないというところはありますけど、
    良いことですよね。

  1. コーチャンの弟君 こんばんは
    そういった背景もあるのね。
    でも、肝心の日本人のマナーも、どうなのかなぁ。
    人のふり見て、我が振りなおせですね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業時間・定休日

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00
〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00
定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

営業日カレンダー

ブログのご案内

JKリフォームのワークワック

コーチャンのココから

ミッチー島田の現場日記

アーカイブ

カテゴリー