水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

ネックスピーカー

イヤホンとか、ヘッドフォンは長時間だと煩わしいですよね。


そこでこんなものを、買ってみました。
首にかけて、耳元でささやくように、音がでるものです。


ネックスピーカー


CDプレーヤーなら、頭出しや音量調節も出来ますし
パソコン相手なら、マイクの代わりもします。


オマケでついていたのは、テレビの音を飛ばすものでした。
リビングのテーブルと、キッチンではテレビとの距離が違いますので
これなら、同じ音量で快適です。


ただこのままトイレに入ると、いったん電波が途切れて
再リンクにちょっと時間が掛かるのが、難点かな。

100均のフライパン

もちろん、100円でフライパンが買えるはずもありません。


ウチのコンロは、リンナイの最上級機種ですから
鍋にものが入っていない状態で点火すると、自動で火が小さくなります。


テフロン加工の鍋やフライパンは、本当は熱に弱いんです。
過加熱をしないので、当然長持ちします。


今のフライパンも、10年以上使っていると思います。
これも500円くらいでした。


フライパン


前置きが長くなりましたね。
このフライパンは432円でした。


アウトレットでも、高級なフライパンを見て来たのですが
高級な分、とても重いんです。


高級なコンロを使えば、安物のフライパンで十分長持ちするという話でした。

野菜タップリ台湾焼きそば

台湾シリーズの焼きそば版です。


在庫をしてる、えのきとしめじを挽肉と炒めます。


別鍋でゆがいた麺と、合わせてソースをかけて出来上がりです。
野菜も沢山入って、辛さもマイルドになるので、いい感じです。


台湾焼きそば


挽肉がどうしても落ちてしまうので、次はあんかけ風に
しようかと思っています。


まとめ買いしていますので、まだまだ楽しめます(笑

そうだ!温泉に行こう16

もう後は帰るだけ、41号線を富山市内に入った。


そこで空港こっちの看板。
急ぐ旅でもないので、ちょっと寄ってみることに。


流石にお盆の空港です。
無料駐車場は、何処まで行っても空きがありません(汗


諦めて戻って、すぐ前の有料駐車場に止めました。
1時間100円でした(肩すかし


駐機場には飛行機 0


富山空港


ターミナルには、麺屋いろはさんが出店していました。
なつかしい、富山ブラックを注文。


富山空港


富山空港


評判のラーメン屋さんはマイルドブラックでした。
ラーメンライスを基本にしている大喜のブラックとは、違っていました。


それと、空港の鱒寿しは高いのか?


富山空港


空港価格なんでしょうか(大汗
一段でも1600円、高級タイプは2000円もします(大汗


ここからも下道、8号線を高田に向かいます。
ところが、郷津トンネルを抜けるあたりで、このツアー初めての渋滞。


渋滞


ココまで来て、あーあと思いながら前車追従装置をセット。
そのまもなく、渋滞は解消されました。
白バイにも捕まらず、トラブルもなく自宅に到着しました。


連載16回にもなってしまいました、
読んでいただいた皆様ありがとうございました。

ゆかりじゃなくて、あかり

おにぎり用に常備している「ゆかり」


スーパーに買いに行ったら、隣に「あかり」が並んでいた。
ピリ辛たらこと書いてある。


あかり


そうだ、明太子のふりかけだ!
一緒に買って来たけど、容量は半分以下で値段は一緒。


ゆかりに比べて、とっても高価。


でも簡単に、明太子ライスが食べられるし
明太パスタにも、利用できそうですね。


高いので、調子に乗って食べ過ぎないようにしないと、、、(汗

そうだ!温泉に行こう15

41号線を富山に向けて北上中に、新しい橋の工事中に
出くわしたのでパチリ。


ワイヤーをつって、足場を作っているのですね。


工事中


工事中


工事中


工事中


気の遠くなるような作業ですけど、ご苦労様です、ご安全に!

100円割引

割引券を使うべく、又からやまさんへ行って来ました。


待たされないように、開店時間に行ったつもりでしたけど
11時ではなくて、10時半でしたので失敗です。


それでもカウンターが空いていましたので、よかったです。


美味しそうに見えた、鉄板に乗っているタルタルソースの定食を
頼みました。


からあげ


鉄板でもおいしさは変わりませんが、最後まで熱いのは
ポイント高いですね、よかったです。


店内も混んでいますが、テイクアウトも忙しくしていましたね。
今度は、テイクアウトでもやってみましょうかね。

そうだ!温泉に行こう14

背筋が冷たくなった菅生稲荷神社をあとにして、走っていると
神岡町という看板が見えてきました。


神岡→カミオカンデ


そうあの、師弟でニュートリノのけんきゅうでノーベル賞を受賞されましたね。
カミオカンデがある町です。


道の駅にその博物館が併設されています。


カミオカンデ


カミオカンデ


カミオカンデ


たくさんの子供たちで、賑わっていました。
ニュートリノ、全くわかりません。興味のある方は調べて下さい。

振興組合の納涼会

例年8月の後半に行われる振興組合の納涼会。
今年も予定通り行われた。


以前はテナントさんやスタッフさんも参加してもらったのだけど
最近はどういうわけか、あまり参加者が集まらない。


町内のおなじみのメンバーが顔を揃えた。


今年も会場は藤作別館さんだ。
いつもの細やかな細工の料理が素晴らしい。


藤作


藤作


藤作


藤作


藤作


藤作


最後に、先日高山で購入したマイ箸が映っていますね。
料理も一層美味しく、いただけましたよ。


藤作


ずっとビールを飲んでいたのだけれど、オーナーの笹川さん
ワイン初心者に、甘口ワインをわざわざ出してきてくれて
「炭酸で割ると、シャンパン風でしょう」と
岩の原ワインの宣伝もされていた。


せっかく飲み放題外のお酒を出してもらったので
敬意を払って、リンクを張っておいた。


でも、笹川さんは気づかないでしょうね(笑


そうだ!温泉に行こう13

新穂高をあとにして、温泉地を探しながら走りますが
適当なとこが見つかりません。


新穂高で入っておけばよかった(あとの祭り


そうこうしてるまに、長いゆずり車線が現れて
工事が終わったばかりのようで、路面もとってもキレイです。


ちょっと登りの2車線です。
GTRといい勝負をする愛車が急に元気になります。
少し高めの速度で、きれいな2車線を楽しみました。


そこに登場したのが、大きなおきつねさんの菅生稲荷神社です。
運転の緊張感もあったので、ココで休憩です。


菅生稲荷神社


菅生稲荷神社


そのあと直ぐです。
白バイに先導された、白のGTRが境内の駐車場に入ってきました。
たぶんスピード違反でしょう。
私も快適な2車線を、楽しみましたから、、、


菅生稲荷神社


自分もちょっとのタイミングで、難を逃れただけでしたね。
ゆずり車線、あまり調子に乗らないようにします(滝汗

サンデー握り(変わり種)

久しぶりです、サンデー握り。


今回はつぶ貝切り落としとカッパ巻きでした。


コリコリ系、大好きなんですよね。。
あとお肉もホルモンとかをよく食べます。


サンデー握り


でも、味より食感を楽しむものだから
2,3貫で十分なんですけどね。


カッパ巻きはちょっと多めに作って、次の日の朝ごはんになりました。

そうだ!温泉に行こう12

ロープウェイを下って、一服です。


展望台でソフトクリームをと思ったのですが
こだわりのソフトとかで、600円だったので断念。


ココで、冷たいものを注文したのがこれ↓
抹茶サンデー


新穂高ロープウェイ


そして、ここには温泉もあったんです。
1300mの温泉なんて、今考えれば
それだけで、価値あるのですが、まだまだ
いい感じの所があるはずと、スルーしてしまいました。


新穂高ロープウェイ


新穂高ロープウェイ


駐車場に降りてくると、ど派手なバイクが数台止まっています。
島根ナンバーです。ずいぶん遠くから来てるのですね。
当日は多くのバイクとすれ違いました。


たまにバックミラーに、バイク軍団が現れると
パスして貰うのですが、皆さん手を挙げて挨拶してくれます。
お互いにとっても気持ちいいですね。

コンプリート

ご存知の方いますかね、ダイソーのキャンペーンです。


100円ショップで、4,500円の買い物をしないと
これだけのシールは集まりません。


ピーターラビット


最初はコツコツでしたが、来年のマラソン大会用のコップを
まとめ買いすることによって、なんとか滑り込みました(笑


ピーターラビット


15枚集めても、現金は300円必要です。


中途半端な小鉢ですけど
かわいいからいいじゃないですか。

そうだ!温泉に行こう11

ロープウェイの運転は8時からと聞いているので、その時間にあわせて走っていると
「本日7時から営業運転」という看板を抱えた案内の人が見えた。


第二ロープウェイは7時からやってるようだ。


第一ロープウェーの分を車で駆け上がる。
早い時間なので、乗り場に近い駐車場をあんないされる(ラッキー!


しらかば平駅に到着。
もうここで標高が1,300メートル。
ここから一気に、展望台のある2,100メートルまで昇ります。


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


標高差800mを、3本の鉄塔で中継します。


奥飛騨温泉郷


終点、西穂高口駅です。


奥飛騨温泉郷


素晴らしい眺めです、北アルプスの山々に手が届きそうです。


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


新穂高ロープウェイ


新穂高ロープウェイ


新穂高ロープウェイ


新穂高ロープウェイ


ここから、絵はがきや写真を送れます(笑


新穂高ロープウェイ


観光客も増えてきて、時刻表関係無しのピストン輸送です。
帰りのロープウェイは、たった8人でした(笑


新穂高ロープウェイ

地元の巨峰

お盆過ぎに、弟の家族から巨峰が届いた。


割と都市部に住んでる弟ですが
なんと、近所にブドウエンがあるそうなんです。


小さな箱で届いたのですけど
巨峰が整然と詰めてあって、6房も入っていました。


お供えもの


お供え用ですから、仏壇にあげて
その後すぐいただいたんですけど、甘くてとても美味しかったです。


食べきれないので、関係者に分けて喜ばれました。


巨峰

巨峰


弟が送ってくれたオマケの画像です。
手作り感が、いいですよね。

そうだ!温泉に行こう10

高原の朝は早い(5時起床)


ま、自分の起床時間が早いだけなんですけどね。
ここで大失敗に気づきます。


そうです!朝ごはんの段取りが出来ていません(大汗


朝ごはんの店もあるようですけど、早くたって7時ですよね。
最寄りのコンビニは高山市、片道25キロあります。


仕方ないですね、自分の責任ですから。
でも、朝の飛騨の山々の写真が撮れました↓


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


朝のおにぎりを食べながらクルマには充電です。
準備ができたところで新穂高に向かいます。

ガパオライス

お盆の自主出勤の日、会社でランチを食べることにして
近所のホカ弁に寄った。


いつものノリ弁を頼むつもりだったけど、
ガパオライスが一押しになっていたので、ついつい注文。


これがそのガパオライス。
目玉焼きがのった焼肉丼だった。


ガパオライス


よく利用する人のためには、こうした新味が必要なんでしょうね。
イチオウ野菜サラダも買って、バランスをとりました(笑

そうだ!温泉に行こう9

高山から戻って、オドメーターを見たら約300キロ走っていました。
疲れたなーと思ったら、結構走っていたんですね。
下道ばかりでしたからね、コタエました。


もうひとっ風呂と思いましたけど
足湯でお茶を濁して、早くビールを飲んで寝ることにしました。


奥飛騨温泉郷


平井のバスターミナルは、全体的に割高でしたね。
札幌の黒ラベルが、300円以上だったので手を引っ込めました(笑


平湯大滝の駐車場へ移動して、発泡酒を2本のんだら
あっという間に熟睡です。


明日も天気が良さそうなので、新穂高ロープウェイからの眺めはスバラシイでしょうね。

長崎みやげ(カステラ)

長崎土産でカステラをいただいた。


竹内泰祥堂


ハウステンボスのオミヤゲ売り場に
大規模なカステラ試食コーナーがあって
その中で吟味して選んできたと言われた。


竹内泰祥堂


カステラといえば地元竹内泰祥堂が有名ですが
こちらのカステラはだいぶ小振りですね。


味の方は、ケッコウ濃厚な甘さでした。
竹内さんのカステラも、先代の作るカステラは結構濃厚でしたので
おやじさんの味を、ちょっと思い出しました。


そうだ!温泉に行こう8

高山からの帰り道。
「飛騨たんたんめん元祖の店」という看板が目に飛び込んできた。


最近台湾ラーメンにハマッテいるので
辛いラーメンにはちょっと敏感に反応してしまった。


これが飛騨たんたんめん。


奥飛騨温泉郷


ごまの風味があまりなく、いためたひき肉もほとんどが沈んでいた。
よかった点は麺が細麺だったことかな。


奥飛騨温泉郷


飛騨のタンタンメンを確認して、平湯に戻ります。

13日のルーティーン

13日はとても暑い日でした。


内藤の家は、お墓参りをして北本町の上海で夕飯を食べて
本町6丁目の内藤の本家でお盆の挨拶をして、
帰ってくるのが決まりごとでした。


本家はすでに移転しているので、
今はお墓参りと、上海での夕飯だけがのこっています。


13日は上海も混むので、混まない時間を逆算して出かけました。


墓参り


お参りを終えた帰り道に、親戚二組とすれ違いました。
ミナサン同じような時間にお参りするんですね。


上海ではラーメンを注文。
餃子はオミヤゲにして、家でビールと一緒にいただきます。


墓参り


餃子はヤキタテではないので、若干味は落ちますが
家でビールの当てとしては、最高です。


墓参り


墓参り


こうして13日のルーティンが終りました。

そうだ!温泉に行こう7

まだヒルスギなので、高山に行ってみようと思います。


高山祭りの屋台会館に行ったんですが、観光客がほとんどいません。


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


観光客がいる所へいったら、ここでもインバウンドなんですね。
外国人観光客がごろごろしていました。


奥飛騨温泉郷


行列ができているところは、飛騨牛の握り寿司のお店のようです。
一貫が600円くらいなのですが、すごい行列です。


お医者さんの看板も、高山カラーに統一です(笑


奥飛騨温泉郷


今回はお土産なしのつもりでしたが
なんと自分用の箸を購入しました。


栗田温泉郷


センスがないので選ぶのに苦労しましたけど
結局水道屋カラーに落ち着きました(笑

ミニ法事

お盆を間近に控えて、妹の家族を呼んで食事会です。


お仏壇にお花を供えていただいて
お参りをしたあと、みんなで三恵さんに行きます。


妹の長男は、お盆には帰ってこないようです。
親と同じ公務員なので、お盆はお休みがないんですよね。


いつものようにご馳走いただきましょうか。


法事


法事


法事


法事


法事


法事


〆に、なんと鯨汁までいただいて、大満足な法事のご馳走でした。
ごちそうさまです、ありがとうございます。

そうだ!温泉に行こう6

次に向かったのは平湯大滝。


大きな駐車場が整備されていて、そこから徒歩15分と書いてあります。
だらだらとした上り坂を登っていくと、だんだんと水の音が大きくなります。


しばらくすると目の前に、大きな滝が現れました。


奥飛騨温泉郷


滝の形状のせいデショウカ、滝壺のあたりへは
歩いてイクことができないようでした。


本格的なカメラをセットしたお兄さん。
自分が狙ったアングルのところに、若い女の子がウロチョロ。
「どけ!」とも言えないので、静かにしてタイミング待ちです。


奥飛騨温泉郷


ここの駐車場、広くて利用者が少ないようなので
こんばんはここで車中泊の予定です。


尾道ラーメン

いただいてあった尾道ラーメンをようやく食べることができた。


白と黒と味噌と言う3種類のラーメンがハイッテいた。
白は塩味、クロは醤油味と判断した。


これは白なんだけど、あまり塩味の雰囲気がない。


尾道ラーメン


尾道ラーメン


尾道ラーメンは麺が特徴的ですね。
細麺なんだけど、冷麺のようにしっかりしてるんだよね。


あと2食が楽しみです。

そうだ!温泉に行こう5

竜神の滝を後にして、目的地の平湯バスターミナルにつきました。


よく下調べしていかなかったのですが
平湯バスターミナルは、乗鞍や上高地観光の中心地なんですね。


首都圏から多くのバスが集まってきて
ここからまた、各々の観光地へ散っていくようです。


賑やかなバスターミナルの売店


奥飛騨温泉郷


そうです、ここでは肝心の充電をしなくては!
充電の機械は、鉄の扉の中に収納されていました。


私が充電したあと、PHEVのアウトランダーやプリウスも来ていました。

もうすぐ花ロード

今年は9月開催なので、もう残り1ヶ月を切りましたね。


みなさんはもう申し込まれたでしょうか。


締め切り前に記事を書く予定でしたが
書き込むことが多すぎて、オソクなってしまいました。


城下町高田花ロード


今年も複数作品、とはいっても2つですけどね。


1つはちょっと大作。
もう一つは作品というよりはサービスでしょうか。


おいしいフラワーを提供するという、そんな作品です。

そうだ!温泉に行こう4

白骨温泉から下ってくると、「竜神の滝」という看板がミエました。


先を急ぐ旅ではナイノデ、少し広くなった路肩に車を止めて
カメラ片手に、沢を下っていきます。


この辺は、石灰岩の地質のようです。


奥飛騨温泉郷


水の流れが石灰岩を侵食して、面白い渓谷美を表しているようです。
(ブラタモリで学習しました、笑)


奥飛騨温泉郷

 
このようなトンネルも、石灰岩ならではの様子のようです。


横並びのシャワーのようですね。


奥飛騨温泉郷


お金をかけて渓谷に遊歩道を整備したようですが
時間の経過と、大量出水によって現在は通れないようになっていました(泣


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


マイナスイオンをたくさん吸って、次の目的地に向かいます。

アウトレットの楽しみ

アウトレットと言えば、そうフードコートですよね。


小矢部には、外に観覧車もあって子供たちの遊び場も
ありますけど、今の時期は暑くてちょっと厳しいですね。


アウトレット


前回は、銀座の名店の天丼をいただきましたけど
今度は、フードコート内でラーメンを食べてきました。


注文がまとまらないと、作り始めない段取りらしくて
少し待たされました。


洗練された味っていうんですか、こくがあってすっきりとした塩ラーメンでした。


アウトレット


フードコートは、イヤーー広いですね。


アウトレット


冷たい水は、紙コップで受けるんですけど
もったいないので、持参のペットボトルに入れて席で飲みました。
この方が沢山入るので便利でした。

そうだ!温泉に行こう3

お風呂から出たらもう12時を過ぎていたので
こちらのお店でお昼ご飯をいただくことにしました。


その前に、、お風呂アガリのコーヒー牛乳です。
腰に手をあててとは、しませんでしたけど
何十年ぶりでしょうか。


奥飛騨温泉郷


冷やしたコーヒー牛乳が、すぐそこにあるということが嬉しいですね
(これもマーケティングの基本です)


頼んだのはきのこおろし蕎麦です。


奥平温泉郷


どんぶりではなくお皿でしたので、ずるずるっと
すすりあげるわけにはいかず、ちょっとカタスカシでしたね。


瓶詰めからのきのこというのも、ちょっとマイナスでしょうか。


お蕎麦自体は細麺で、おいしかったですよ。

アウトレットのGODIVA

小矢部のアウトレットの楽しみはゴディバのお店があることです。


普段手が届かないゴディバのチョコがお買い得で買えるからです。
今回も超お買い得品が並んでいました。


普段なら1万円する、小箱5個。
ディスカウント価格になっていたので5個も買ってしまいました。


ゴディバ


ゴディバ


サッソク味見をします。


ゴディバ


見た目もキレイですが、甘さがしっかりとあって
これがゴディバの品質なのでしょうか、すごいなぁ。

そうだ!温泉に行こう2

今回は長野経由で、松本に出るコースを選択しました。


松本まで行くのでしたら、糸魚川、白馬ルートでもよかったですね。
こちらの道のほうが空いてるし、景色も楽しめるので良いかもしれません。


マツモトから奥飛騨へ向かいます。


途中、白骨温泉に寄ってみることにしました。


あまり大きくない温泉街のようです。
温泉街入り口の駐車場が満車でしたので
そろそろと奥に入っていくと、駐車可能のお店があったので
そちらに車を入れて、お世話になることにしました。


奥飛騨温泉郷


「野展望風呂」展望と野天をかけたシャレなんでしょうか?
築年数の長い建物のようです。


肝心のお風呂です。
乳白色で、硫黄の匂いがバンバンします


奥飛騨温泉郷


奥平温泉郷


僕の景色は望めませんでしたけど、開放的な緑の木々は
普段の生活が忘れられる、素敵な空間でした。


本来なら撮影はNGなんですが、私が入るときに
ご家族連れがちょうど出ていってので、アラタメテ携帯を持ち込んで
数枚撮影させていただきました。


奥飛騨温泉郷


とても硫黄分の高いおんせんで、このようにトイレの給水めっき管が
黒く腐食していました。


お湯は良かったですね。
夕方平湯の立ち寄り湯に入るまで、身体から硫黄臭さが、取れなかったです。

小矢部のアウトレット

特にファッションに興味があるわけでもなく、
アウトレットには無縁な私ですが、
せっかく富山まで水を汲みに来るので
なんかやっていないかと調べたら、その日は千本引きの日でした。


1回5,000円でくじを引くと、ハズレが5,500円分の商品券です。
一等を当てると、3万円分の商品券がもらえます。


アウトレット


一等を当てる気満々で参加しましたが
参加賞の5,500円分の商品券でした(泣


アウトレット


商品券で買ったのは、Tfalのフードチョッパー
これで色んな料理に、挑戦したいと思います。

そうだ!温泉に行こう1

今年のお盆休みは、なんか変な感じ。
通常のお盆休みは、お墓参りからはじまって
15日前後に、3,4日休みのが定番でしたよね。


これが山の日が制定されて、この休みが
前倒しになってしまうのです。


ウチの会社の場合では、15日がお休み最終日という
何か割り切れないのです。


奥飛騨温泉郷


今年のお休みの場合は、大型台風が近づいてきていて
お休みの後半は天気が悪そうだというので、こうして
前半にでかけてみようと計画してみました。


今乗っている車は電気自動車なので、ガソリンを給油するように
充電が必要です。


ところがこの充電、場所によっては無料のところがあるんですね。
検索でヒットしたのは、奥飛騨温泉郷平湯温泉バスターミナルでした。


そうだ、ここを根城にすれば、ただで周辺観光ができる。
という結論に達して、お盆休みのドライヴツアーは
奥飛騨温泉郷に決定しました(笑


ゴールデンウィークのドライブツアー同様に
これからしばらく、午後の時間帯にアップしていこうと思います。
よろしくお願いします。


おじさんは山へ水汲みに

恒例の上市町黒川の穴の谷へ行って来ました。


穴の谷


後回しにしてる間に、最悪の季節になってしまいました(滝汗


お客さんもほとんど来ていません、なのでカシキリ状態です。
私のあとに来たのは三重県ナンバーの家族連れでした。
たくさんボトルを持ってきていましたが、
私が1人で運ぶ数には敵いません(笑


穴の谷


たくさん水を飲んで、たっぷりと汗をかいて
今回も12本運んできました。


在庫分も合わせて、ドラム缶約2本の備蓄になりました。

やっぱりBBQは楽しい!

今回は、焼きそばと鉄板焼き肉だけの予定でしたけど
もうお腹いっぱいだったのに、最後に流しそうめんも
追加になってしまいました(大汗


BBQ


食べる事もそうですが、お話がいいですよね。


中心に私がいるだけで、異業種交流会のようですから
話が新鮮でした。


BBQ


流しそうめんも、セットが出来たので次回も簡単にできます。
鉄板焼きも、鉄板が錆びないように、又やりたいなぁ


最後に、おみやげは「乃が美の食パン」というサプライズ。


BBQ


不参加者が悔しがる、楽しい夕べでした。

物々交換

お客さまから頼まれた不要品の処分の時に
新品の真綿のセットものが三つありました。


一つがお布団一枚分なのでしょうか?


新しいものですので、捨てるのも忍びなく
嫁ぎ先を探したのですが、見つかりませんでした。


そこへ通りかかったご近所さん。
「いいわねぇ」と一言、一発決定です。


処分に困っていたので、もちろん費用は掛かりませんが
申し訳ないのでと言う事で、代わりに甘夏のゼリーをいただきました。


不要品処分


本物の甘夏の内部をくりぬいてあります、高そうです。
甘さも控えめで、一気に食べてしまいました、ありがとうございます。

いよいよ高齢者

「令和元年度高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種のおしらせ」
というハガキが届きました。


高齢者


厳密には、まだ65才にはなっていないのですが
今年度中に65才になる人向けに、発送されているようです(泣


身近な保健師に連絡すると「是非受けて下さい」との事でしたので
さっそく予約しました。


60才になって、映画館の料金が安くなることには「ラッキー」と
思いましたけど、こうして「高齢者」と呼ばれると、引きますね。


実際、前期高齢者なので、身体をいたわってがんばりたいと思います。

400円の最強ギフト

また乃が美に行ってきました。
BBQに参加下さった方に。おみやげ用として用意しました。


乃が美も3回目です開店から3ヶ月、行列も短くなっていました。


高級食パン


15人程度の待ちでしょうか。
又開店前に開きましたので、11時にはもうお店をあとにしていました。


それにしても、400円のパンで喜んでいただけることは、とてもうれしいです。
自分用に残るかなぁと思いましたけど、今回も駄目でした。

「くくの」さんへ行って来た

フェイスブックで、ランチの営業を始めたと聞いたので
出掛けてみた。


板倉は土地勘が無いので、どの程度の田舎かと思ったら
割と繁華街じゃん、という印象だった。


くくの


ちょっときつい坂道を上がったところに「くくの」さんはあります。
車で上がってみたけど、上も広くなさそうだったので
戻って、下の空き地に駐車した。


ちょうど12時だったと思うけど、お客さんはいなかった。
そのうちに、一人又一人とランチが届く頃には
私を含めて4人になった。


こちらがそのワンプレートランチ


くくの


オムハヤシと、栃尾の油揚げに載ったピザと、地元野菜のピクルスだ
ピクルスが、しっかり酢につかっていて、いい味を出していた。
ピザも、一口サイズで食べやすかった。


くくの


坂を上がってくる分、高台なので眺めが良かったですね。
又お邪魔できたらなぁと思う。

黒姫そば

長野の帰りです。


いつもの富倉峠ではなくて、ナビが指示した18号線の裏街道を
走ってきました。


18号線の黒姫の交差点で、18号に合流しました。


昔、黒姫ドライブインと言ったところだと思います。
地下のそばコーナーには、ポツリポツリとお客が入ってきます。


手打ちそば


手打ちそば


安い値段ですので、あまり美味しくなかったです。
でも製麺機は、ウチのと近い押し出し式製麺機で、少し驚きました(笑

小布施のジェラート

小布施と言えば、私の場合栗おこわではなくて、ジェラートです。


ジェラート


ポツリポツリと、お客さまの姿が途切れることはありません。


ジェラート


今回は、牛乳とサクランボのダブルです。
しゃりしゃり感が、アイスクリームより食べやすいですね。


ジェラート


安全運転のためしっかり食べ終わってから、高田へ向かいました。

台湾ラーメンを爆買い(笑

先日長野で買って来た、台湾ラーメンが忘れられなくて
買いにいって来ました(笑


のがみの食パンや、車の充電のこともありますので
ラーメンだけの話ではありませんが、それでも好きなんですね(笑


辛味噌と、挽肉って本当に相性いいですよね。
挽肉ともやしを炒めて、麺と辛味噌を絡めると
もう、インスタントの域を超えています。


台湾ラーメン


麺を茹でてから、水を切って和えれば
焼きそばにも変身する事も、魅力の一つです。


しっかり買い込みましたので、しばらく台湾ラーメン、焼きそば三昧です(笑

休日の朝定食

冷凍してある、あじの開きを解凍して焼きます。
ハムエッグを添えて、朝のおかずの完成です。


在庫のもやしと、同じく挽肉とで野菜炒めがオマケです。


平日の朝は、時間に追われていますから
このように、のんびり調理というわけには行きません。


朝ごはん


味噌汁は、いつもの様に野菜盛りだくさんです。


奥さんがいらっしゃる人は、もっと充実した食生活でしょうけど
仕方ありませんね。


自分なりに、健康を考えての朝ご飯です(笑

メルカリセット

先日、ゴルフのドライバーをメルカリで購入したことを
お知らせしましたけど、今回はアイアンセットも買いました。


ゴルフ


と言うことで、セットが新しくなったのですが
ゴルフクラブというのは、手になじむまで結構時間がかかります。


そこで、練習場で試し打ちです。


さすがに、元のクラブに比べると好ショット率は、下がります(汗


しばらくは、通わないとだめなようですね。

自己最高速

自己最高速、なんて言うと又車でとんでもない速度を
出したのかと思われますが、今回はネットの回線速度の話です。


会社はAUひかりで、自宅は最近電力系のひかりを入れたことを
このブログでおしらせしていますが、その話です。


今現在は、Wi-Fiのルーターはリビングで発信しているのですが
なにせ、ウナギの寝床の我が家では、お店側の玄関では
出力が少しダウンしてしまうので、もう一個ルーターをと思ったのですが
あまり無線である必要性がないので、直結しようと言う事になりました。


回線速度


その時に計測したのが、この数字140Mだったと言う事です。


ところが試運転の時。いつもはさくっと接続できるMacBookが、ごねています(珍


結果的には、単なる再起動で回復したのですが、繫がりませんから
サポートセンターに、問い合わせたところ
「それはお客のパソコンに問題があるので、当方は関与しません」という
マニュアル通りの返事(え〜〜〜〜〜


と言う事で、ひかり接続の地元の担当者にぶーたくれたのは、内緒です(汗

また「乃が美」に行ってきた。

お店に着いたのは、ちょうど開店時間(11時)でした。


前回も、15分前にはお客さんを入れていましたから
もう沢山のお客さんをさばいて、
店頭の列は10人くらいに減っていました。


今回は、前回配り損なったお客さまや
最近おみやげをいただいた、友人宅の分でした。


生食パン


自家用も一個あったのですが、お客さまから
最近お野菜をいただいた事を思い出して、その分に当てたら
又自分用が、なくなってしまいました(大汗