水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

久々、イノッチと仲町へ

オクトーバーフェスト以来になります。


昨年の後半は沈んでいましたが、ココへ来て社長自ら
現場管理をして、いそがしくしてるようでした。


話は仕事と、買い換える予定のない車の話。
彼のはもうすぐ、最初の車検だそうです。
地元との往復で、たくさん距離を稼いでるんでしょうね。


こちらは新しいお店のようですが、最近のお気に入りだそうで
価格もリーズナブルで、雰囲気もよく素敵なお店でした。

お気に入り

これは、和風だし、中華麺という組み合わせのおそばでした。
こちらは、おんたまが得意のようで、サラダにも、おそばにも
トッピングされていました。

和風ラーメン

約2時間、取り留めのない話をしてお開き
彼は、寄らないと帰れない店に向かって、仲町を上っていきました。

今日からレルヒウィーク、レルヒ祭

今日から関連イベントが始まります。


メインは、来週の土日。
商店街は、3丁目の鴨鍋、4丁目のお汁粉、5丁目の豚汁。


3町の鍋の競演があります。
もちろんその外にも、いろんなイベントが目白押しです。


もちろん、聖地金谷山でイベントも盛りだくさんです。
お誘い合わせの上、各種イベントにお出掛けください。


レルヒ祭、始まるよーーー

うれしい知らせ

イレブンビルの取り壊しと、低層階での商業施設の概要が
発表されました。


前向きのいい知らせですね。


これからもまだまだ大変ですが、私たちも応援しますので
関係者の皆さん、がんばってください。

うれしい知らせ

名人の手打ちそばをいただきました。

牧区の名人といわれる方の作だそうです。

手打ちそば 自然薯つなぎ

牧区なら、とろろつなぎ(自然薯)ですね。
芋とそばが、いいマッチングで、大好きです。


美味しいおそばは、ついたくさん食べてしまいます。


仕上がりは、平打ち麺の感じでした。
久しぶりに、本格手打ちそばを堪能しました。


本格手打ちそば

今年の干支は寅

昨年のブログを見ていたら、でていました同じのが。
今年も、栄光堂薬局さんからいただきました。


開運根付、今年は寅

もちろん同じではないのですが、昨年は牛、今年は寅です。


でも小さいので、よく判別出来ません(笑い


開運と言うことで、さっそくパソコンバックに付けました。
開運、あやかりたいですね、寅ちゃんヨロシク!!

野菜ジュースの定番

続いてます、毎朝の野菜ジュース。


三日坊主が得意の私でもやってるのは、効果が素晴らしいからでしょうね。


果物ジュースは、ぶどうとりんご。
野菜ジュースは、りんご、人参、セロリ。


野菜ジュースの材料


手に入りやすさと、価格ですね。
それにしても、りんごも人参甘くて美味しいです。

新潟に行って来ました 3

ネクスト21ですね。


小林幸子さん、まだいらっしゃいました。

割烹着の小林幸子

バレンタインの広告塔と並んでいました。
それにしてもこの存在感、凄いですねぇ!


私が新潟と言えば、勉強会です。
でも今回のセミナーは、緘口令がひかれていて、内容は言えないんです。
先生の名前も、内容も、、、。でもよく理解していないので、話せないんですけど(汗

新潟へ行って来ました 2

ここは東堀というのでしょうか。


新潟は結構食べ歩いているのですが、車で行く郊外店が多かったので
市内のお店は、珍しいです。


献血ルームの情報では、ここは飲み屋さんも多いので
〆のラーメンという事で、あっさり細めんシンプルスープ
なんだそうです。


反対に郊外店は、個性の有る麺に、マルチ出汁のこってり系が
多いらしいです。


いつも言ってる、細麺シンプルスープのラーメンでした。
肉そばというチャーシュー麺をいただきました。

肉そばの大盛り

触るだけで溶けるチャーシューは絶品。
細麺にこしがあれば、満点に近かったですね。
夜間照明用の、電気工事の最中でした。夕食にはまだ早い時間でしたから。

ラーメンの来味


新潟へ行って来ました 1

冬道なので、時間に余裕見て出たのですが、思いのほか好天。


時間に余裕があったので、久しぶりに献血ルームへ。

400m全血献血

平日とあって、閑散としています。
平日特典で、ミスドのドーナツ2ヶ、その他マッサージもしていました。
この時期は、献血者が減るんですよね。
それにしても、サービス満載で驚きます。


もちろん、飲み物は無料だし。

無料の自販機
明日は、細麺塩味のお店を紹介します。

寒気も一休み

急に気温が上昇して、屋根の雪が急激に溶けています。


梅雨の中休み、と言う言葉がありますが、この寒気の緩みも
数日で、元に戻るようです。


シャッタースピードを変えて、撮ってみました。
もう少し寄ると、面白かったかもですね。


あまつぶ

あまだれ


1月20日、13時30分撮影。

創業塾に参加して

昨年の7月でしたか、短期(1ヵ月)で集中の講座があったので
参加してきました。


その後と言うことで、昨秋アンケートに答えたら、このようなものが
送られてきました。

その後もがんばれテキスト

企業に元気がない今の状況を、打開すべく経産省も一生懸命なんですね。


企業経営なんて、習う人は少ないしほとんどが自己流ですからね。
参加して、とても刺激になりました。
よこたんも、半日でしたが講義に来てくれましたしね。


これを読み直して、また確認作業ですね。

手打ちラーメン、デビュー!

やはり一番食べる機会の多い、ラーメンの麺にいよいよ挑戦です。


張り切って、かんすいも手に入れましたが、結果はいまいちでしたね。


パスタマシーンで麺きりもうまく行きましたが、肝心のコシが
でませんでした。


色も、黄色掛かったグレーのような感じで、よかったのですが
要はコシですね。
口の中で。踊るようなら最高なんでしょうけど。

手打ち麺、1号

問題点が、たくさんでましたので、ひとつづつつぶしていきます。

とりあえず、食べてみました

次回は、どんな報告が出来るでしょうか?

トラちゃん

可愛いですよね、トラちゃん。

トラちゃん

これは、ミニお供えに橙の代わりに乗ってたんです。
可愛いので、これに決めて4個買って来ました。


鏡開きも終わったので、お供えから外して
さて何処に、鎮座させましょうかねぇ?

ジブラはこちらです。

annaizu.gif

かんすい

かんすい、どれくらいの方がご存知でしょうか。


ラーメンの麺を打つとき、こしを出すために入れる添加物です。


そば、うどんと来て、いよいよ手打ちラーメンに取りかかる事にしました。


色々調べましたが、重曹、にがり、塩、などでも代用出来るようですが
腕に自信がないので、せめて材料だけでもと、取り寄せてみました。

液状、かんすい

で、手打ち麺は? そりゃあもう、次回のお楽しみですわ。

破れた(C5)

タイヤハウス、フェンダーの内側ですね。
そこのカバーが、割れていたらしいです。


運が悪いことに、エアークリーナーの空気取り入れ口が
近くにあって、水混じりの空気を取り入れていたらしい。


エアークリーナーを十分に乾燥させて、めでたしめでたしでしたが
こんなところが破れるなんて、やっぱりシトロエンなんですね。


これが、部品が入ってたダンボール。
さすが、純正なのでロゴ入りです。


純正パーツ

町の新年会

総会をやって、そのあと新年会です。


心配なのは、やはり大和の撤退です。
それと雪害対策、役員の方にはご苦労様ですね。


数年前から、大和のバックアップと言うことで
レストラン大和を利用してきましたが、その甲斐もなく
今回が最後になります。

新年会

お刺身、これはめいめいに。

お刺身

ローストビーフ、いまだにこの美味しさがわかりません。

ロースとビーフ

のり巻き、ゴボウ巻きが意外と好きだったりします。

のり巻き

牡蠣フライ、ウチで作るカリカリ仕上げの方が好きです。

カキフライ

来年は100周年、レルヒさん

いよいよ、日本にスキーが伝わって、来年で100年になります。


幼きころより親しんだ、金谷山がその発祥の地といわれると
また感慨深いものがあります。


100周年に向けて、キャラクターとロゴが出来ました。


ロゴマーク

レルヒさん


個人的には、親しみを込めてレルヒ君と呼びたいところですが
故レルヒ少佐に敬意を込めて、レルヒさんとしたのでしょう。


ヒコニャンのように、ブレイクするといいんですけどね。

山本さんちの甘酒

出かけたついでに、エルマールに寄ってお味噌と、甘酒を
山本さんで買ってきました。


さすが、お味噌やさんの甘酒は、麹がいいから美味しいです。

山本さんちの甘酒

栄養も満点だそうですから、正月に飲み疲れのあなた
一杯いかがですか。

大和友の会 退会

昨年秋、大和の撤退がアナウンスされて、この友の会も
終了するお知らせがありました。


甥っ子や姪っ子の誕生日のプレゼントなどに使おうと、母の時代から
積み立ていたのですが、清算して退会となりました。

清算伝票

厳しい現実が、迫ってくる感がありますが、よい兆しがあるようにも
漏れ伝わってきています。


前にも書きましたが、主導権は地権者にあるので、是非がんばって
欲しいいと思っています。

イカの塩辛(手作り)

手作り塩辛が食べたくて、生のイカを買って来ました。。
お刺身用のイカを丸ごと買ってこないと、
内蔵が手に入らないですからね。


イカの肝臓、ゲソ、お酒、少々の塩。
こんな感じで、簡単に出来ました。

イカの塩辛

すぐにはつけ込んだ感じにはならないので
あっさり味でしたね。


おまけのイカ刺しも、いい感じでしたね。
ウチの評論家も、完食でした。

50肩

40肩は何度も経験したのですが、ここまで来て50肩です。


多分、運動不足でしょう。
正月休みは、雪に翻弄される事もなくて、のんびりでしたから。

湿布薬もらってきました

ストレッチして、早く治します。

お餅ばっかりじゃあね

正月休み、やっぱりラーメンが食べたくなります。


時間があったので、チャーシューも作ってみました。

手作りラーメン

煮豚のたれで、正油ラーメンですが、今一でした。
改善の余地ありですね。

雪椿

小林幸子の歌を思い出しますが、
これは高田高校の東京支部の会報です。

東京支部会報”雪椿”

東京支部の会報がなぜ私の手元にあるかというと
友人の叔父が、この広報誌の編纂に携わっていて
「お前も読め」という事で送って貰うらしいのですが
彼は、商業の出身でチンプンカンプンなので
「お前、高高卒だったよな」という事で毎年届けて
もらっています。


なつかしい顔、習った先生の動向、いろいろと
楽しみながら、読ませてもらっています。


でも、東京支部って活動活発ですね。

12月の飲み会 5

暮れも押し迫った28日、連絡が入りました。
明日、忘年会しませんか?


クラブユー○○ッチ、欧州のハッチバック車を対象とした
集まりですが、最近は飲み会しか参加していません。


例のごとく、まともな写真がありません。

最後の忘年会

時々ディー―プな車の話もありますが
新婚さんののろけ話、結婚生活に行き詰った
ディープな話。いろいろありました。


車の話は、いくら話してもこれでいいっていうことは
ありませんね。とっても楽しい2時間半でした。

1月6日は、色の日

謙信IT研究会のメンバーのMuさんが
色の日と言うことで、ラジオ出演されました。


短い時間でしたが、うまくまとめられて
解りやすかったですね。


色彩理論、色彩計画なんて単語が飛び出すと
何でも、道を極めることは大変なんだと思いました。


Muさん、出演お疲れ様でした。


興味がある方は、こちらをご覧ください。


写真は、Muさんオリジナルの手拭い、巾着などです。
他に、法被、ゆかたなどもございます。


Muさんオリジナル商品

トホホな新年会

昨日は、会社の新年会でした。


オードブルとお寿司、少々のお酒で
新年の挨拶をします。


ところが、大事なお寿司を、転がしてしまいました。
大半は、文字通りすし詰めになってしまい
包んでいたビニールの風呂敷にも飛び出す始末。


寿し桶から飛び出さなかったものは、いいですが
風呂敷にばらけたのは、わたしが頂きました。


と言うことで、写真はありません。
今年の先行きを暗示するような
トホホな新年会でした。
.
..
.
.
.
.
.
.


新年会

さみしいので、昨年の写真を持ってきました。
内容的には、同じなのでご勘弁ください。

新年祝賀会

恒例の新年祝賀会に行って来ました。

新年祝賀会1

新上越市の方々は、テーブル指定されています。

新年祝賀会2

アトラクションは、大潟区の「海猫」さんが招待されて
素敵な演奏を披露されました。

新年祝賀会3

参加写真、たまにはスーツも着ます。

新年祝賀会4

つくし工房の方々が作ってくださった、軽食etc。
材料も米粉ですって、念がいってますね。

新年祝賀会5

今年は、会頭の長い話がなくて、好評でした(笑い)

12月の飲み会 4

今年は少なかったですね、忘年会。


悪い友達が減ったせいか(笑い)仲町を徘徊することも
少なくなりました。


もちろん、景気がわるいことが一番の要因ですね。


今日は、振興組合の広報誌「きづな」の慰労会です。
ココは、町内でもまじめな方が集まっていて
あまり飲めないわたしが、一番の酒豪です。

藤作1

藤作2

藤作3

藤作4

藤作5

藤作6

藤作7

藤作8


素敵なお料理でしたよ。
箸ですか? もちろんマイ箸持参ですよ。

竹内さんのお年玉

年始回りのお菓子を買いにいったら、獅子舞デザインの
どら焼きを、いただきました。

獅子舞 どら焼き

お買い物の時に、お年玉という事で差し上げてるそうです。


パッケージも別あつらえで、素敵ですって
そうそう、もう何年ももらっていたんだ。

元日のお雑煮

昨年も作ったので、要領はわかっていたので順調でした。


例の羅臼昆布と、鰹節のだし。
塩分はお醤油で調整です。

内藤くんちの雑煮

白菜、コンニャク、ゼンマイ、油揚げ、かまぼこ、セリ。


最後のセリが、特に好きなんですよね。
お出汁がしっかり出ていて、美味しくいただきました。

あけましておめでとうございます、初詣に行って来ました。

内藤家は、二年参りが恒例でして、先ほど帰って来ました。


積雪はたいした事ないんですが、風があってその辺が
参詣者の出足を悪くしてるようでした。

初詣

今年はより一層の商売繁盛を,
お願いして来ました。