水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

鶴岡、湯野浜6

総会のあと、アトラクションで地元出身の有名小説家の「藤沢周平」さんの
研究をされている、松田静子さんのお話がありました。


藤沢周平さんは、農家の次男として生まれ、教師を目指していたそうですが
結核を患いその道も閉ざされ、いろいろあって小説家の道に進んだようです。


私はあまり本は読まないのですが、NHKの時代劇の原作者として、藤沢周平さんを知っていました。


松田さんの紹介があったので、鶴岡公園の中にある「藤沢周平記念館」を
訪れることにしました。


鶴岡公園は、その晩からお祭りがハジマルらしく、鶴岡市や夜店の関係者が忙しく準備をしていました。


鶴岡公園は、外堀内堀があって高田の城址公園と、とても似ているレイアウトでした。


館内は藤沢さんの歴史が、年表と作品とで詳しく解説されていました。
藤沢さんの書斎が、再現されているのには驚きました。


藤沢周平


藤沢周平


時代小説というのはフィクションですが、時代考証は必要ですから準備も大変だったと思います。
藤沢作品はその多くが映像化されています。
松田さんは藤沢作品の大ファンですから、原作と見比べているようですが、原作とは違った切り口で
映像化されているものも、多いそうです。


先日放送が終わった「青春手控え2」も藤沢さんの原作でした。
私は作品を見終わった後、原作を読むということはしないでしょうけど
テレビで藤沢作品を見るときは、鶴岡を訪問したことを思い出すでしょうね。

活動量計、紛失(汗!

毎日の歩数計代わりの活動量計(リストバンドだけど首から下げている)
どっかへ行っちゃった(泣


ネックストラップは、負荷が掛かると外れるので、どこかで外れたんだろうか?


思い当たる節がない、、、、


寝ているときは、睡眠の状態も把握してくれるので、便利にしてたんだけど、、、


2日後、洗濯機から発見される。
そう、Tシャツごと脱いでしまったのだ。


万歩計


幸い、充電装置が接点タイプで防水だったようで、再充電して異常なし。
相変わらずのズボラが招いたトラブルでした(大汗

鶴岡、湯野浜5

翌日は、恒例の早朝撮影だけど、お天気がどんよりだし
イマイチだったけど、一応撮って来た。


湯野浜海岸


湯野浜海岸


新潟県、山形県の海岸沿いは、岩肌が多い感じがします。
ここにも大きな、岩石が露出していました。


湯野浜海岸


ホテル玄関の花、とてもきれいなお花でした。


亀や


バイキングでは無いお膳の朝食をいただいて


亀や


後は帰るだけので、少し寄り道をして帰ることに相談がまとまった。

オリンピック貯金(3年経過)

思いつきで始めた、オリンピック貯金も 3年が過ぎました。


計量したら約1.8k。 計算すると、135000円位のようです。
一年で、4.5万円くらいでしょうか。 一日100円強くらいのペースですね。


オリンピック貯金


もう残り3年なんですね、東京都は築地といい、オリンピックといい
諸問題を沢山抱えていますけど、大丈夫なんでしょうか。
せっかくのオリンピック、うまくいってほしいです。


ただ、小池都知事と地方開催県の知事との間で
もめるのは、やめてもらいたいですね。

鶴岡、湯野浜4

年次総会も滞りなく終わって、次のお楽しみは懇親会だ。


懇親会


最近、余り接することの無いコンパニオンが入るらしい。
ただ実際は、おばあちゃんと呼ぶのがふさわしい人などが混ざっていて
心地いい環境ではないけど、お酒の場に女性がいることは、華やかでよろしいですね。


こちらがスタートのお膳。
鯛しゃぶと豚肉の蒸し物が、加熱料理でした。


懇親会


孟宗竹の味噌汁は、こちらの季節の定番料理だそうで
本来はもっと具だくさんなのだそうだ。


湯野浜


2次会はなかったけど、〆のラーメンが用意してあって
不覚にも、食べてしまった。


懇親会


帰ってから、体重が増えたのはご愛敬(汗

恒例の「IT販促売り上げアップセミナー」始まりました

今年でもう、数えたら7回目でしょうか。
自分のブログを顧みれば分かるので、こんな時は便利です。


横田秀珠先生


半数以上が、昨年同様のメンバーです。
新井の方々も、新規が少なく勉強家も少ないようですね。


ただ横田先生のセミナー内容は、倍々のように内容に厚みが出て
今回のセミナーは、ほとんど目次の解説で終わり。
「その先は自分でしっかりフォローしなさい」という事になりそうです。


帰って来てから、スマホのスケジュールに、セミナーの復習タイムを登録しました。
来週の講義までに、どれだけのフォローが出来るでしょうか。

鶴岡、湯野浜3

会場の「亀や」さんに到着。


宮内庁御用達(天皇陛下がご宿泊)なので、たぶん地域一番館。
すぐ前が日本海、客室は全室オーシャンビュー。


亀や


亀や


亀や


黒服の男性スタッフが多めで、格式を感じます。

揚げない唐揚げ

最近流行ってる、油を使わないで作る唐揚げ。


あの温風器の調理器ではなくて、リンナイのデリシア(ビルトインコンロ)です。


鶏肉を調味液につけ込んで、30分。片栗粉をまぶして
そのあと「ココット」という箱型グリルに入れて、焼いて作るというレシピです。


デリシア


結果は、イマイチでした。
加熱して、食べられるようにはなるんですけど、表面の焼け具合に
ばらつきがあって、美味しそうに見えないんです。


デリシア


肝心の味も、やっぱり本家(油で揚げる)には、敵わなかったですね。
でも、自身の脂だけでの調理ですから、カロリーはダウンしています。


鶴岡、湯野浜2

お昼少し前に、お昼ご飯の会場「寝覚屋半兵衛」さんに到着。


地元の名物「麦きり」をいただくのだ。


「麦きり」とは、うどんとしては細めの麺で、のど越しがいいのが特徴だ、
秋田には、もっと細い「稲庭うどん」があるが、その中間くらいだと思う。


地元の一番店で、遠くからもお客さんがあるらしい。
(実際、駐車場の車の半数は他府県ナンバーでした)


こちらが実物。
お蕎麦とセットで食べるのが、ここの流儀らしい。


麦きり


天ぷらなどのサイドメニューは無し。
それでなくても、さばくお客が多くて外で大勢が、待っていた。・


厚切り牛タン

貝類とか、ホルモンとか、割と歯応えのあるものが好きです。


先日スーパーで見かけた、牛タンの厚切り。
2枚で700円ですが、割引になっていました。


試しに買って来たら、これがまたしっかりとした歯応えに、ドップリはまりました。


牛タン


もちろん、割引きの時で無ければ買えませんけど
その都度お肉売り場を、細かくチェックしています(笑

鶴岡、湯野浜1

取引先の協力会の、総会とゴルフコンペが鶴岡の湯野浜で開催された。


県境の温海温泉よりまだ先だ。
翌日にゴルフコンペも有るのだけど、主治医からは許可が下りなかった(泣


楽しみは、ドライブ、温泉、宴会となった。


ドライブも、担当営業マンのNさんがしてくれることになって、これも楽ちん。


湯野浜温泉


ほぼ中間地点の「黒崎」で休憩だ。
平日の高速道路は、快適に進んでいった。

リバウンド(笑

毎日すこしづつ減ってきた体重が、ある日突然に跳ね上がります。


リバウンド


毎朝計っているのですが(WIFIで自動記録されます)
夕飯に、ちょっと美味しいモノを沢山いただくと、こんな感じです(汗


こういった状況では、体重を下げるのは簡単です。
前の日まで下り坂でしたから、キチンとした生活に戻せば
また下がって行きます。


こうしたことも、毎日計っているから出来るんですよね。
ここでも「継続は力」 頑張ります。

新潟4

最後は新潟伊勢丹です。
テレビ局の企画の、全国から美味しいモノを集めましたというもの。


新潟伊勢丹


日曜日も、それもお昼時だったので、凄い人です。
人気のローストビーフ丼とは、トリュフラーメンなんかは、長蛇の列(大汗


新潟伊勢丹


こちらはあの有名な、日本橋千疋屋総本店の「完熟マンゴーのクリームチーズパフェ」
値段を見て、貧乏人は腰を抜かしてしまいました(笑


新潟伊勢丹


その他にも、全国から選りすぐりが集まっていますから、品質もお値段も最高です。


新潟伊勢丹


行列があまりない、味付け手羽を妹の家族の分と、合わせて買って来ました。
こういったイベントは、平日に来ないと駄目ですね(大汗

6月17日は、じょうえつバル街

ちょっと気が早いですが、前売りチケットを買ってきました。


じょうえつバル街


今回は会社の佐藤さんも、参加するらしく常連のマツさんも加えて
うちの会社の出席率は高くなりそうです。


その都度話しているのですが、お店によっての対応がまちまちで
せっかくの新規客の獲得チャンスなのですから、お店の独自性が
出てくると、目立つと思うんですけどね。


この際思い切って、2,000円分ぐらいのメニュー出せば
注目を浴びること間違いなしです(笑

新潟3

シトロエンの隣は、アルファロメオです。
アルファと言えば、スポーツタイプの車が多いメーカーですね。


若い女性に人気の「MITO」


新潟


めちゃくちゃかっこいい、4C


新潟


かっこよさと、実用性は反しますけど、憧れのくるまです。

コンタクト(治療中)デビュー

おかげさまで、目の方も落ち着いてきたのですが


手術した方の目は、レンズが入っていないのだそうで
(術後安定してからの、治療らしい?)


ただ、今の右目の視力はほとんど無いため、
仕事や運転に困らないように、とりあえずコンタクトを入れて
視力を回復する、暫定的なものなのだそうです。


コンタクトレンズ

新潟2

シトロエン新潟に着きました。


エアコンの利きが少し悪くなっている様でしたので
チェックしてもらったのですが、エアコンガスのわずかの補充でよかたようです。


新潟


欧州メーカーは今、トルクがもりもりのディーゼルエンジンの車を
ドンドン投入していますね。
シトロエンは、遅れを取っていますけど春からディーゼルの車種を増やしました。


新潟


新潟


私も小さい車に買い換えようと思っていますが、今しばらくは我慢です。

クレーム対応

コピー機の消耗品、ドラムの寿命が来て取り替えた(12000枚)


取替は簡単だったけど、12000枚の取替指示の表示が消えないので
仕方なく、説明書を広げる。


順番通りに進んでいったけど、説明書で指示される表示が出ないから
リセットも出来なく、また取り替えてくださいと表示が出る。


メーカーに連絡を取ると、このような返信メール。


クレーム対応


クレーム対応は、大変でしょうね。
このメールで、簡単に一件落着。


電話対応なんかは、全く話し中で繋がらないことを考えると
メール対応も、まんざらでもないですね。
翌日になったとはいえ、割と簡単にリセット出来て、良かったです。

新潟1

日曜日に、新潟へ行って来ました。


新潟


せっかくなので、用事をダブらせてと思ったのですが
こちらの思惑通りに行かなくて、
車の点検以外は、デパートめぐりになってしまいました。


長岡までは白のアクアが、長岡からは黒のアウディが
速めの巡航速度で、わが車の露払いをしてくれました。
お気入りの速度で、前を走ってくれる車はありがたいです。


スピードは、自動リアウィングが立ったり引っ込んだりという所です。

音声入力

「音声入力」って、話した言葉がドンドンパソコンに、表示されていくって事です。
割と前からあったんだけど、ずっと使い物にならない状況だったんですよね。


でも最近、結構良くなってるよと言う話を聞いて、私もやってみました。


これが、アップルでの音声入力の時のアイコンです。
マイク部分の白黒が、音圧で上下します。


音声入力


当然の事ですが、自身の話し方が悪いと、結果も悪くなる訳で
自分の話し方も、きちんとしないといけなくなります(汗


この記事も、音声入力です。
句読点の表示は良いのですが、改行が今の時点でうまくいっていません(泣


キーボードが苦手で、と言う方も多くいらっしゃると思いますが、これは朗報ですね。
これからどんどん、音声入力の精度が高まって、利用者が多くなると思います。

ジンギスカン?

スーパーでラム肉がタレ付きで、安くなっていたので買って来ました。


昔、駅前に「やま茶屋」さんという、マトンを食べさせるお店があって
そこの、今で言う焼き肉のタレが、とても美味しくて人気店だったのです。


たまたま、同級生のお母さんが勤めていて
その秘伝のタレを、分けていただいき家族でいただいたことが
思い出されました。


ジンギスカン


今回のタレは、残念ながら当時のタレとは比べるべくもありませんが
なんとか、ジンギスカンの雰囲気は味わえました(嬉!

ウォーキングも復活

終日勤務も3日目、ようやく1万歩近くを歩くことが出来ました。
こうしてだんだん、普段に生活に戻っていくのですね。


徒歩通勤


連休に増えた体重は、まだ戻りきっていないですけどね(大汗


生活のリズムってあると思うんです。
運動、仕事、食事、睡眠といつもの通りになってくると
今朝なんかも、快便でした。


運動できない期間は、なったことのない便秘にも悩まされていましたし
改めて、健康のありがたさを感じています。

旧そば?(そば粉)

冷蔵庫の冷蔵部分の内容は、割と把握してるんだけど
冷凍庫の方は、入れたものが白っぽくなることもあって、
在庫の確認もイマイチでした。


先日、庫内を整理したら、そば粉が残っていることが分かった(大汗


ぼやぼやしてると、新そばの季節になってしまうので
あわてて消費するべく、お蕎麦を作ってみる。


自家製麺も、パスタマシンに始まって、色んな試行錯誤があったけど
どれも簡単に美味しくとは、なかなか行かない、、、、


手打ちそば


こちらの「麺押し出し器」は、若干水分多めの麺の状態でないと
押し出しきれないので、しばらく遠ざかっていたけど、省エネ作りでは
今のところトップなので、再登場してもらった。


水分多めなので、そば粉のみ(十割)でも十分だし、久しぶりの割には
美味しく頂けた。
もう数回分あるけど、これなら早く消費できそうだ(嬉

お祭りと秀逸灯籠

今年の青葉祭りは、暑いくらい好天でした。


日枝神社


担ぐのは諦めて、台車で運行ですので楽ちんです。
今回は、竹田祭典委員長のもと、拍子木を担当しました。


拍手と一緒で、なかなか難しいです。


毎年恒例の、笑わせる川柳入りの灯籠の紹介です。


日枝神社


日枝神社


日枝神社


日枝神社


日枝神社


イラスト入りですから、作るのは大変ですよね。
ご苦労様です、ありがとうございます。

母の日

お仏壇の前には、三つの花が並んだ。


自前一つと、届いたものが二つ、ありがとうございます。


母の日


こういったものも、宅配便で簡単に届く時代なのですね。
便利でありがたいですが、適正な運賃で過重労働にならないように
お願いしたいものです。


前日には、月命日のお経も上げていただき、良い母の日になりました。


月命日のお参りとお経

母の月命日は13日。
ちょうど土曜日だったのでお墓参りに行き、お経をお願いしました。


その日は、朝から降ったりやんだりだったのですが
晴れ間を見て、行って来ました。


月命日


お花は、いつもの仏花ではなく
母の日の仕様のお花にしてみました(笑


住職には、相変わらずお元気で安心しました。


月命日


自宅の玄関の階段には、手すりが上半分しか着いていなかったのですが
残りの下半分は、出っ張らないようにロープ式を設置したら
とても喜んでいただきました。

サンデー握り(切り落とし)

久しぶりのサンデー握りです。
バックナンバーを調べたら、2ヶ月ぶりでした(そうだよねー


いつもの赤札で、買ってきたのですが
たまたま週末だったので、握ってみました。


サンデー握り


療養中もお寿司はいただいていましたが、自分で作ることもなく
出来合いを購入していましたが、今日久しぶりに手作りをいただきました。

初物(スイカ)


今更ですが、ようやくスイカをいただきました。


小さい頃は、スイカってい一個丸ごと買うのが当たり前でしたが
最近はもう、このように買うのが当たり前になってしまいました。


初物


これで300円です。
小さい頃なら、一個は無理でも半玉は買えたんでしょうね。


初もので、無病息災と行きたいですね(笑

今日は母の日、明日も母の日

今日は13日、母の月命日になります。


いつもは、他力本願(母の日は、割とお花が届く)なので
今年は、裕子先生のブリザーブドフラワーをお願いしました。
手作り直売なので、コスパの高い仕上がりです、ありがとうございます。


母の日


早いもので、来年はもう十三回忌になります。


修行が足りないので、時々  「しっかりね!」とか 「なにしてんの!」と
声が掛かる気がします。
しっかり、頑張らないとと思っています。


長岡丘陵公園(ピックアップギャラリー)

一眼レフで撮影した画像を、少々お楽しみください。

(サムネイル加工してあります、特に今回は大きくてきれいな画像です)


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


長岡丘陵公園


最後までご覧いただきありがとうございました。

信濃川の河川敷(越後川口)


長岡の帰り、117号線の越後川口付近で、眺めの良い信濃川の河川敷です。


信濃川河川敷


信濃川河川敷


河川改修もされていなくて、結構大きく蛇行しています。
大雨が降れば、ここの1面がすべて河になってしまうのでしょうか。


広大な河川敷に、とても驚かされました。

青田川の芝桜

徒歩通勤ならではの、発見です。


青田川の芝桜


青田川の芝桜


どなたかが、手入れされてるのですよね。
こうして、皆で鑑賞できます。
ありがたいことです。


2年前、富士山の麓で大規模な芝桜を見ましたけど
本当の花盛りの時期でなかったで、イマイチでした。


こちらは、今一番いい時期ですので、よかったらご覧下さい。
旧ほていや交差点そばの、橋のたもとです。

松之山温泉

253から寄り道をして、松之山温泉に向かいます。


松之山温泉は、温泉ではなくスキー場が、ホームゲレンデでした(謎
3回に1回位は、帰りに温泉に入ったことが思い出されます。


温泉街の入り口の「ふくずみ」さんは、部屋付き露天風呂の走りではないでしょうか。
こんなステキな宿に、お忍びで来られたらいいですね。


温泉入り口の駐車場は、ほとんど空きがありませんでしたが
1台入ると、1台が出ていくと言ういい感じの混み具合でした。


雪解け水でしょうか、勢いよく温泉街を流れていました。


松之山温泉


ちょうどいい風がふいて、いい感じで撮れました。


松之山温泉

布海苔そば

117号線を南下して、
十日町へ向かいます。


途中でゼッケンをつけたランナー、たくさん出会いました。
歩いている人、走っている人、男性が多いようですが、年齢は様々です。


連休の割りに道路が空いていて、難なく十日町に着きましたが
肝心の布海苔そばのお店は、どこも行列がすごいです(あたりまえ、大汗


津南の入り口まで走りましたが、どこもすごい人で
人気店に至っては、駐車場へも入れない混雑ぶりでした。


こちらの皆さんは、布海苔そば大好きなんですよね。
普通の週末でも行列が当たり前ですから、連休中に
ちょいと食べようなんて、考えが甘かったですね。


布海苔そばは諦めて、松之山温泉に向かうことにしました。
(すみません、なので画像はありません)

お出かけ

約1ヵ月幽閉されていたので、天気を見て出かけてきました。


第一希望は富山方面でしたが、体の負担を考えて長岡にしました。
越後長岡丘陵公園からの、魚沼地区のふのりそば、最後に松之山温泉のコースです。


4日だったのですが、その日は無料開放とかで、公園に入るのにものすごい車で
8号線からは40分以上かかった気がします。


初めてお邪魔したのですが、そのスケールはすばらしいですね。

 
連休は、チューリップ祭りとかで、たくさんの種類のチューリップを
見せていただきました。


上越にもこんな立派な施設があったら、いいのになぁと思いました。


越後長岡丘陵公園


越後長岡丘陵公園


越後長岡丘陵公園


越後長岡丘陵公園


青薔薇ミックスというソフトクリームです。青薔薇の味はわからないので
コメントしてみようもありませんが、おいしくいただきました。

日本一が営業中(ところてん)

長岡の帰り、十日町に出て253号線を帰って来て
大島区に入ってどうかなーと思ったら、大平の交差点

たくさんののぼりが立っていました。


5月ですけど、初夏の気温でしたので、もちろんところてん日和です。


日本一ところてん


日本一ところてん


ご子息と思われる高校生位の男の子が、かいがいしく働いていました。
連休中に親の手伝い、遊びたい年頃でしょうけどいいことですね。

手抜き

自炊を原則にしているので、お弁当などは買わないのですが
お寿司は好きなので、こういう日もあります。


スーパーの寿し


それにしても、きれいなセットですね。
税別798円。


とても美味しくいただきました。

ウォーターサーバーの消毒

とっても便利に使っているウォーターサーバーを、消毒しました。


消毒


メーカーのホームページを見たり、関連の記事を探したのですが
あまりいいやり方が載っていません。


だいぶ前ですが、野菜ジュースを飲んでいた時に使っていた
ジューサーの消毒液(哺乳瓶の消毒用)を使ってみました。


何せ希釈具合が分からないので、若干消毒液が濃いめで
しばらくは塩素の匂いをする水を、飲むことになってしまいました(泣


これからは、半年毎ぐらいに消毒をしたいと思います。
せっかくの天然水も、汚れた機械を通過したのではまずいですものね。

スーパーのケーキ

一番近かったスーパー「原信」が無くなって
自宅とは、反対方向にスタッフも引っ越した「ナルス」が開店しました。


レイアウトは、インターそばの高田南店と同じ感じですね。


売り場が広くなったので、品揃えも増えて
このように、ケーキの種類も沢山になりました。


スーパーのケーキ


原則的に、こういったものは買わないのですが
赤札がついていたので、買って来ました。


今風の甘さ控えめで、いい感じでした。
ボリュームも少なくて、手頃な大きさで良かったです。

水族館工事中

水族館も、改築に合わせてもうすぐ閉館のようですが
今は、営業中ですが工事も並行して進んでいます。


上越市水族館


もう建て替えの時期なんですね。


まだ修行中だった頃に、新築されましたから
厳密に言うと、3代目になるのでしょうか。
個人的には、おもちゃのような初代の水族館が
一番記憶にあります(笑


素人的には、もったいないような気がしますけど
特徴のある、水族館に生まれ変わるように希望します。

雪割草

例年三月に行われる、雪割草の展示会。
今年も行って来ましたって、しばらくお休みしてしまったので
いまさらの報告ですが、画像がきれいなので見てやってください。


雪割草は、レベルの高い交配によって、様々な花が咲くので
愛好家も多く、極めるのに大変な趣味のようです。


私はただの、野次馬カメラマンですが
この様々の花が、雪割草の括りになると言うことだけでも
とても不思議ですね。


雪割草


雪割草


雪割草


雪割草


雪割草