水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

季節の風物詩、しろうお

上越なら、有間川で4月の中旬でしょうか。


それも、スーパーで売られているとは驚きました。

しろうお

一度だけ、どうしても食べたくて、有間川まで行ったおぼえがあります。


お醤油を垂らすと、刺激されて激しく動き回るんですよね。

美味しいとか、そうではなくてその状況を楽しむんでしょうね。
それからは、食べていません。

お客様から煮豆をいただく

先日、イベントの案内状を配りに行ったら、お茶をご馳走になり
しばらく茶飲みをしていたら、「内藤さん、豆の煮たの食べる?」


好き嫌いなしの食いしん坊ですし、その上甘党ですから
二つ返事で、いただいてきました。

美味しい煮豆

こちらのお宅からは、たくさんの仕事をいただいて、それだけでも
ありがたいのに、伺うたびにお駄賃をいただきます。


今回は、たくさん作られたらしくて、フリーザーバックに
一杯いただきましたので、会社のみんなといただきました。


まさにおふくろの味ですよね、母を思い出して
ありがたくいただきました。

西山ラーメン続報、生パスタ風の新製品

先日の試食品の続報です。


パスタは、普通の乾麺ではなく、生パスタのようです。
明太子味と、イカ墨味

西山生パスタ 1

私がいただいたのは、イカ墨味。
イカ墨味でも、中身はたらこスパのように、数の子が配されていて
とても食感いいんです。

西山生パスタ 2

やりますなぁ、西山ラーメン。


「おとりよせ」なんて言葉も、一般名詞化されて
空前の通販ブームですね。


でも手作りが、一番の気がする私です。

おいしかったですよぉ、手作りラーメン!

土曜日のラーメンイベント、準備した数量まで届かず、少しさみしかったけど
ラーメンのほうは好評で、スープを飲み干した方がほとんどでした。


それと、エコでお願いした、マイどんぶり、マイ箸も数名の方が
持参してくださり、残りのごみは麺のすくい忘れが、少々と言う
素晴らしいあと片付けとなりました。


ご協力、ありがとうございました。


スープはともかく、手打ち麺に関しては、
皆さん経験がないらしく、一様に驚いていましたね。


思ったより簡単ですので、挑戦してみてください。
市販の麺より、かならず美味しいと思いますよ。


次回は、4月17日。「みんなで作ろう、花見だんご」で皆様を
お迎えする予定です。


準備中

ラーメンイベント 1

お客さまのどんぶりで、お作りしました。

ラーメンイベント 2

こんな感じで、ラーメンを作っていました。

ラーメンイベント 3

研究会でキャンペーン!

足掛け4年、謙信IT研究会もやっと、研究会らしい活動が
できるようになりました。


まだ計画段階ですが、4月からサクラキャンペーンをすることに
決まりました。


とりあえずやってみる、と言う段階ですが、何かしらの反応が
あると思います。
それを踏まえてまた、次を考えていく事になりますね。


会の運営には、いろいろありましたが、
やっと研究会活動らしい方針が出てうれしく思います。


キャンペーンの説明をされている横山先生。
お話を聞きながら、一枚パチリ!


バランシングロック 横山先生

久々に、高速で新潟へ

高速道路は、塩だらけですが真冬の好天の中、一路新潟へ。


タイヤはスタッドレスですが、路面は乾燥していて
2月の高速とは思えない、快適さです。


雪の米山がきれいだったので、思わずパチリ。

雪の米山

今回は、車検整備です。
いろんなトラブルが続きましたが、足掛け5年の付き合いになりました。


もう少しがんばってもらいます。

西山ラーメンが届く

頼んだ覚えのないラーメン、贈り物にしては小さい箱。


中をあけて読んでみると、年末に利用した金額が、規定を超えたので
プレゼントなのだそうな。


味噌ラーメン1、醤油ラーメン1、イカ墨パスタ1、たらこパスタ1の合計4個


さっそく、ラーメンをいただきます。
醤油ラーメンの方は、鮭の出汁なんだそうで、鮭の風味がわかりました。
初めてなので、少し違和感がありましたが、ラーメンの仕上がりはよかったです。

札幌、西山ラーメン

醤油ラーメン


パスタは生で、新商品のようです。この辺も抜かりないですね。
パスタの印象は後ほど、、。

霧のたかだ

高田平野は、標高が高いわけではないので、あまり霧が
発生することはありません。


いろんなアンバランスで、起こるのでしょうが、珍しいので一枚。

霧の高田市街地


残念ながら、雰囲気だけでしたね。
田んぼ越しの高田市街地です。
長崎屋あと、大和の撤退後、問題はたくさんですが、がんばらないとね。

ここにもあった、雪の被害(ユーミンコンサート)

この時期恒例の、ユーミンの苗場コンサート。


今年ももちろん、行く気満々で準備していましたが、あの豪雪です。


当日は雪もやみ、何とか行き返りには問題ない状況でしたが
さすがにその前後の状況を考えると、中止せざるを得ませんでした。


今年は、30年のアニバーサリー(そんな歌もあったし)だったんですね。
残念ですが、今年一年はあの「ブリザード」の興奮を思い出して、がんばることにします。

断念コンサート 松任谷由美

スキー、スノボー大会もセットです。コンサート後に表彰式もあります。

明日はラーメンイベント(仕込み中)

いよいよ明日は、ジブラでラーメンイベントです。


「まずいラーメン屋よりは美味しい」と言うキャッチコピーのラーメンです。


当日は、会社お休みのため、わたし一人での対応ですので
多分ゆきとどかない点が、多々あると思いますが、お許しください。


それと、数量限定ですので、気になっている方は、お早目の
ご来場ください。


出汁の基本、かつおと昆布。

ラーメンスープ 1

鶏がら

ラーメンスープ 2.JPG

野菜や果物で、臭みを取り除きます。

ラーメンスープ 3

数量限定です、お早目にご来場ください。

バレンタインデー

今年は日曜でしたので、いろいろと影響があったようですね。


今年は姪っ子から、手作りチョコレートケーキをもらいました。


中学生の作品にしては、素晴らしい出来でしたね。
何せ、保健師さんの監修ですから、甘さ控えめの上品な生クリームで
二人で、感激しながらいただきました。

手作りのバレンタインケーキ

おかげさまで、坊主(一個ももらえないこと)にならなくて、安心しました。


会社の女性陣からも月曜日にちゃんといただきましたよ。
ありがとうございます。

ITリーダー養成塾、年度最終回(加藤先生)

今回は、4人のメンバーが、自身のサイトを簡単に説明して
加藤先生から指導を仰ぐと言う形態で、行われました。


各々が、いろんな指摘をしていただいて、有意義な時間だったとおもいます。


チカさんの発表風景

内山農産のチカさん

そのチカさんを狙う、スナイパー伯爵

加藤先生

この謙信IT研究会も各人が進む道は違いますがいろんなステージをクリアして、
段々と売れるサイトに向かって行ってるように思います。


熱心な参加者が増え、全体のスキルが上がってる今こそ
新規会員の参加が欲しいですね。


ネット集客、地方ならまだまだ、隙間(ニッチ)はたくさんありますよ。
仲間になれば、素敵な近道が待っていますよ。

親父さんと居酒屋へ

ラーメン屋さんへは行きますが、お酒を飲むところへは
行ったことがないですね。
二人ともあまり飲みませんからね。


今回は、金券が手に入ったので、冬のさなかサンダル履きで行ける
「徳菜○」へ行きました。


私は生ビール、親父さんは最近はまってる、ノンアルコールの
「麒麟フリー」です。


日曜の晩と言うことで、お客さんもまばらです。


中トロのあぶり、○○風。

中トロのあぶり

鴨の串焼き、地イカのほうば焼きは失念です。


これは、〆のチャーハン。
チャーシューが上に乗っかって、演出もいいですね。

チャーシュー入チャーハン

2班(となりぐみ)の新年会です。

班長さんの段取りで、「藤作」さんです。


最近多いですね、こちらでの会合。


社長さんがいい方で、町のイベントの時にはかならず
出展や、デモンストレーションをやっていただけます。


お店の中は、愛想のいい女将さんが優しく親切に
対応してくださいますから、人気はうなぎのぼりです。


地元町民には、一品サービスなんて話も漏れ伝わって来ています。


魚心あれば、水心。こうしていい関係が、培われていくんですね。


先付け

藤作 1

お刺身

藤作 2

酢の物

藤作 3

デザート

藤作 4

最後に抹茶アイスもいただいて(写真は失念)
満足な、新年会でした。

信玄餅(出陣餅?)をいただきました。

ご存知の方も多いでしょうけど、これまるっきり出陣餅と同じ。


どちらかがパクッたんでしょうけど、ここまでやるかと言うほど
そっくりな作りです。

出陣餅もどき

新潟は米どころなので、お餅の品質食感は、出陣餅に
軍配が上がると思いますが、それも格段の差ではありません。


もしかして、話し合ってるのでしょうか?


よーく知ってる、見たこともないお菓子でした。

色彩レッスン 勉強中です

もちろん、Mu先生の講座です。そして 「まなびや」さんの主催です。


受講は、私ではなくてMさんです。

Mu先生の色彩レッスン


色彩の勉強も必要性を感じていたのですが、
大和デパートさんで受講出来るならばと、今回申し込みました。


これは2回目の写真ですが、1回目のときは先生のブログ
大きく取り上げていただき、感謝しています。

本町商店街の魅力を伝えるプレゼンテーション(上教大)

少し間が空いてしまいましたが、横山先生(まなびや)のところで
開催されると言うことで、行ってきました。

上教大生のプレゼン


どうしてって? それは近所の隠れた名店「渡部鮮魚店」がプレゼンの
対象になっているからです。

渡部鮮魚店

ここんちは、ただの魚屋ではないんです。
北海道で修業された先代が、吟味に吟味を重ねた極上たらの子を
これもまた、近所の名店「杉田みそ店」の糀で漬けた
「たらこの糀漬け」を全国に販売してるからです。


もちろん、ホームページもありますよ。


たらこの糀漬けは、保存食として一般でも漬けていたらしいですが
「極上のたらこ」で伝統の技で漬けたたらこは、絶品です。


是非一度、お試しください。
愛想のいい、2代目店主がお相手します。

あたたかいお風呂

先日のミッチーヨコオの現場日記で紹介した、浴室暖房乾燥機の現場、
じつは自宅だったんです。

浴室暖房つけました

本体は、ユニットバスですので、隙間風もなくそれほど
寒くはないのですが、年齢のせいでしょうか。


それと家族が減って、なかなか連続して入ることもなくなり
ついつい、後回しになっていたんですね。


ネットでの検索も、 「お風呂暖房」 ココへ来て多かったので、
自身で説明するのが一番と言うことで、付けて見ました。


暖かいお風呂、いいですね。少し長めにゆっくりしたいと思いますし
「脳血管障害の予防」にもなるようですから、おすすめです。

あたたかくて、ビックリ

まだまだ、贅沢な設備かもしれませんが、転ばぬ先の杖
別居してる親御さんへ、プレゼントなんていうのも素敵ですね。

麺コネ機始動!手打ちラーメン3回目

手打ち麺の3回目です、今回から電動のコネ機が
強力スタッフに加わります。


さすがです、コネがしっかりした分、コシがでています。

麺コネ機 始動

ローラーでのして、3ミリで麺にします。

パスタマシーンで麺カット

完成です、3ミリもいいのですが、腰が出るようになったので
次回は、2ミリに挑戦です。

3回目のラーメン


今回の評価、65点。
少しづつですが、合格ラインに近づいていってます。

レルヒ祭限定、焼きプリン(竹内泰祥堂)

またもや限定商品です。


今回は、あえて和菓子の枠を超えたプリンです。

泰祥堂の焼きプリン 1

泰祥堂の焼きプリン 2

レルヒ祭2日間の限定だそうです。


またひとつ本物に出会いましたね。
邪魔をしない美味しさ、本物だけが持つナチュラルさ。


キチンとホームページでも、告知しています。
だんだん慣れてきましたね。

夜の雪灯籠

リクエストにお応えして、火が入った灯籠の紹介です。


画面の水平も出ていませんし、灯籠自体もかしがっています。


雰囲気だけ、楽しんでください。
私自身もこの有様に、愕然としています。

夜の雪灯籠 1

夜の雪灯籠 2

夜の雪灯籠 3

夜の雪灯籠 4

夜の雪灯籠 5

母の誕生日

先週の土曜日、母の誕生日だったので
集まって、会食となりました。


足元が悪いので、三恵さんのお寿司となりました。


あっきゃー、また撮り忘れ!!


大学冬休みのT君が、出前です。
お休みくらいは、お手伝いしないとね。


最後はデザートのケーキをいただいて、お開きです。
甥っ子のKは受験生、人参をぶら下げて、励ましておきました。

母の誕生日


「さくら咲く」となって欲しいですね。

今日から、レルヒ祭本番!!

前日(5日)の午後、こんな大雪でも某所より雪を搬入。


レルヒ祭、雪灯篭 1

雪灯篭の製作が始まりました。


昨年の様子一昨年の様子

基礎工事、袴に雪を詰め込みます

レルヒ祭、雪灯篭 2

下部が出来ました

レルヒ祭、雪灯篭 3

灯明が入る部分を載せて

レルヒ祭、雪灯篭 4

一番上の部分が乗って、完成です。

レルヒ祭、雪灯篭 5

最後に、会社の宣伝っと!

レルヒ祭、雪灯篭 6

麺こね機入手!

これは餅つき機なんですが、つく工程が練る工程と類似してるので
これでやってみようと思っています。


また得意の、ネットオークションです。
本体¥1500、送料諸経費¥1500でした。


助っ人、麺こね機

こう、ご期待! ってテレビのように引き伸ばしますねーーー。
まっ、楽しみにお待ちください。

節分に、豆大福で鬼退治!

これは昨日の、竹内泰祥堂さんのブログのタイトルでした。


豆大福は、定番商品ではないんですね。
2日間の限定と言うことで、2ヶ買って来ました。

鬼退治の豆大福

さすがに、柔らかな皮に、甘さを控えた極上の餡が。
口の中に広がります。


次の特別販売の日はいつなんでしょうね?


おまけ、第2次の豪雪です、24時間以上降り止みません。
     また、多方面に大きな影響が出そうです。
     寒気団さーーーん、もういりませんよぉーーーーー

3ミリ麺に軍配

細麺にこだわってきましたが、自家製手打ち麺に関しては
3ミリの方が食感がいいので、3ミリで行こうと思います。


これが仕上がった、3ミリ麺です。
王者、「オオモリ」さんの麺より、若干太いです。

3ミリ麺、手打ちラーメン

シコシコ感も前回よりは、向上しています。
今の打ち粉は、片栗粉なんですがこれがイマイチですので
いい打ち粉があったら、教えてください。


総合評価、50点 グルメの道は遠い。

冬の洗車

寒くてイヤなんですが、晴れ間が出たので、車に感謝を込めて
洗車と、ワックス掛けをしました。


カーシャンプーが無かったので、食器洗剤で洗います。
薄めたんだけど、泡立ちがよくてビックリ!!


寒いのでゴム手袋で手洗いです。(一応手洗いが原則です)


ワックスのふき取りは、穴が開いた綿の靴下。
たくさんあるし、指で隅々までふき取ることが出来るので
これ、おすすめです。


「きれいなお姉さんは好きですか?」と言うコピーがありましたが
きれいな車も、もちろん好きです。

ぴかぴかのC5

駄々をこねないで、がんばってくださいね。

手打ちラーメン チャレンジ2回目

今、麺こね機を物色中なんですが、今回は手こねを増やしてやってみました。


辛口麺食い評論家は、太麺が好きなので、今回は3mmと2mmで打って見ました。

麺のし

麺きり

2mmと3mmの仕上がり

グルテンが幅を利かすように、寝かす時間も十分にとりました。
さあて、どんな仕上がりになったでしょうか。