水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

香嵐渓

これが一日目の昼食。


コンビニ弁当じゃん!


香嵐渓


そうなんです。
距離を稼ぐため、昼食休憩はバスの中
予約をした人以外は、SAで自由に買って持ち込みます。
(予約したからって、これに毛が生えた程度だけどね)


いよいよ、香嵐渓です。
紅葉の総数、4000本ですって、高田のさくらより多いですね。


この日は、休前日(11月22日)
これでもこの人出ですから、翌日の混雑ぶりが怖いですね。


新潟県人は、よけて通る五平餅?


香嵐渓


↓写真の質はともかく、枚数は沢山あるので、お楽しみください。


2012年11月22日 香嵐渓


この香嵐渓、私が通っていた大学のすぐ近く。
勉学に夢中になっていたので、行楽地のことなど気になりませんでした(嘘
南山カントリークラブには、練習ラウンドに行ったんですけどね。


ちょっとなつかしかった、最初の見学コースでした。

会社の旅行

福島ツアーから、帰ったばかりだけど、会社の旅行に出掛けた。
先発投手のたとえだと、中2日である。


もちろん、前々からわかっている訳だから
このように成らないようになっていたのだけれど
スタッフの約一名が、家の法事と会社の旅行が
かぶっていたことを、忘れていたのである。


本来なら、もう終わってるはずの月初めの会社の旅行が、
福島支援ツアーの日程と、近くなってしまったのだ(泣


毎年出掛けている旅行だけれど、段々遠くになっている様な
気がしますね。


昨年は、伊勢神宮。
最初の見学場所「外宮」はもう既に暗くなっていたし。


高速道路のおかげもあるけど、一泊二日では限界がありますねぇ。


今回の旅行主催は「読売旅行」
殆どが中年の夫婦かミドル女子会なので、
我々の人数だと、最後尾の若干余裕のある席なのが嬉しい。


これが当日の観光バス。
サロンカー仕様だけれど、この日は一般スタイルでした。


東海の紅葉ツアー


今回は東海地方の紅葉スポットを、はしごするらしい。
写真だけは、たくさん撮ってきたので、お楽しみに。

特別本醸造

立原さんの前を通ったら、おなじみの大きな手書き看板に
「期間限定、雪中梅特別本醸造、入荷!」と書いてあった。


例年、千葉の友人から落花生の季節になると、その詰め合わせを
送ってくれるので、そのお返しに「雪中梅」を送っている。


まだ彼からの便りは来ないけど、期間限定だからと
こちらから先に送ろうと、お店に入った。


特別本醸造なので、価格も特別だった(笑


予定を変更して、4合瓶に(泣


特別本醸造


雪中梅は届いたようだけど、落花生は来ない。
「早くかえって来ーーーいよ!」

福島ツアーを終えて

旅行の名称が「解散ツアー」だったのが残念だったけど
被災地の現実を、見てこれたことは、とても有意義だったと思う。


実際、いわき市内でも被害の多かった地区は
奇しくも、2年目に会社の旅行で通った、あの美空ひばりさん
ゆかりの、塩屋崎灯台の地元集落だったのです。


写真のとおり、木造家屋は基礎だけ。
こちらの集落では、200人もの方が犠牲になったと聞きました。


いわきの被災地


平和な日本で、身近で一人の人間が、世を去ったとしても
大きな事件です。それが一度に200人も、、、


公共の施設である学校のグランドに、整然と瓦礫が積まれていますが
これにも当然、放射性物質が含まれてる訳です。
これが現実なんです。


いわき市の被災地


少し落ち着いてきてるように見えますけど、
被災者の一人一人が、違った問題で悩んでいます。
そこに実際住んでる方から、お話を聞いて
また違った意味で、被災者の現実を見せていただきました。


集落のはずれでは、護岸工事に使うテトラポットが作られていました。
ココでも少しずつですが、復興が進んでいます。


いわき市の被災地


ボランティアの方々が、殺風景な防波堤に、お花をかいてくれました。
絵もキレイですが、気持ちがとっても嬉しかったです。


いわき市の被災地


この事を忘れないこと、そして少しでも継続して行くことを
改めて、肝に銘じました(合掌

出村先生に表敬訪問!

実は、今回の福島ツアー。
私自身もう一つの、大事なミッションがあったのだ
翌日のメインは、有名な水族館、アクアマリンFUKUSHIMAも
一昨年見学してたし、その時間を出村先生のお店の、勉強に行きたかったのだ。


ここのブログでは有名なよこたん先生が、以前呼んででくださった
手書きチラシの奇才「出村邦彦」さんが、いわき市内で
回転しない回転寿司を、やっておられるので。
1人で伺う予定だったのだが同行のメンバーが、
賛同してくれたので、皆での訪問になった。


お客さんのリクエストで、メニューが増えてしまい
寿司屋さんなのに、いろんなメニューがあって、楽しめた。


そして有名な、手書きのメニューには、必ず一言書き加えてあって
納得しての注文になるところが、さすがでした。


セミナーを聞いた先生のところへ、
こちらから訪問したのは始めただったので、とても感動した。


いわきのすし八


百聞は一見にしかず、とてもいい経験でした。

ローストビー風麺

先日、ローストビーフの塊が、特売になっていた。


高級なものでないので、筋っぽかったけど
薄く切ることで、食べやすくなった。


特売品なので、大盤振る舞いして、こんな感じ。


ロースビーフ


特売品で、ちょっと贅沢な感じ。
いつものラーメンも、いろいろ楽しまないとね(笑

かもめの視線

121118kamome.JPG


こちらをご覧になれば、だいたいわかります。
(画像をクリックすると、HPにジャンプします)


講師の先生その2は、打って変わって趣味でモーターパラグライダーで
1994年からいわき市周辺を、空撮していたそうです。
ところが、震災があったことで
震災前、震災後の対比が出来たことで、メディアに取り上げられ
このような活動を、続けておられます。


ご本人は一般の方なので、震災後の空撮には、相当迷われたそうですが
いわき市民の一人として、この惨状は残さないといけないと判断して
空撮を続けたそうです。


宿の部屋のテレビで、特別編終盤を視聴しているところ。


かもめの視線


このあと翌日に、被災された海岸集落を見学したのですが
本当にひどい現場でした。


改めて 「出来る人が、出来る範囲で、出来るだけ」という言葉を
思い出し、少しでも応援できることに、協力しようとおもいました。

いわきは建築ラッシュ

今回の旅行は、復興支援という大前提があるので
中身は、なかなかの充実ぶりだ。


少し早めに宿に入ったら、早々に本日の講師の先生が到着だ。


地元いわき市の、水道業者の専務さん、働き盛りの年齢だ。
水道管の復旧作業が、終わりに近くなった頃
被災者の中でも落ち着いてきた方々の、新築ブームが始まったそうで
毎日、戦争のような忙しさだそうだ(うらやましい


こちらが、災害復旧の工事写真(水道の本管が主たる仕事)


復旧工事写真


ただご当地、いわき市も福島第一原発から、
30kしか離れていないのである。


大熊町や、浪江町の方もいわきで新築する人も、多いらしい。


そして、いわき市の市民の中でも、地震や原発被害の温度差があって
そのようなことで、いがみ合ったりと、元のように仲良くとはならないらしい。
きびしい現実が、そこにはあるのですね。

馬力本願?

福島ツアー、初日の昼食。
会津若松の繁華街の駐車場に、車を止めて食べるところを探す。


駐車場の目の前に、古民家移築の素晴らしい食事処があるが
「値段が高く、観光客しか利用しない」というスマホ情報(汗
こういったネット情報が、一般化してくると
まじめな商売して行かないと、先細りになってしまいますね(泣


雨模様の中とぼとぼと歩きながら、なかなか見つからなかったけど
ラーメン屋さん、らしき所を発見して、みんなで中へ


外待ちはなかったけど、中で2人が待っていた(良かった、人気店らしい


若い夫婦だけでやってるので、十数人のお客が入れ替わるのに
少し待たされた。


馬の骨からとったスープ。
チャーシューも馬肉。


馬力本願


サイドメニューも、馬刺しに馬肉のユッケ
まさに「馬力本願」であった。


馬力本願


車中で勢いがついているので、そこでもやっぱりビールを注文。
意外な出会いだった、馬刺しや馬肉ユッケを肴にミニ宴会である。


肝心のラーメンも、コクのあるのにあっさり味で
皆さんの感想も、良かった。


同行のK氏、にこやかな笑顔に人柄が表れてるなぁ。


馬力本願
 

こちらが、高額で有名なお店。名前は伏せておこう。


馬力本願

いわきのマグロで、お寿司

アクアマリンの近くの、観光客用のお魚屋さんで
ちょっと大きめのサクで、マグロを買ってみました。


素人でも、冷凍でないことはわかりましたね。


いつもは、自宅用にはお土産買ってこないのですけど
食費に充当できると言うことで、コレも有りですね。


いわきのマグロ


割安で、柔らかなマグロの赤身。
貧乏人にはちょっと贅沢な、食卓でした。

当選御礼!

時々投稿してる地元局、FM-Jさんから
「イシノマキにいた時間」の公演チケットが
当たりましたと、招待券が2枚届いた。


イシノマキにいた時間


リクエストの時、メールで一言書いただけなのだけど
運良く、当選したらしい。


復興支演と書いてある(誤字じゃないよ)
ありがたく、見に行ってこようと思っています。


それと、これを読んでる皆さんは、私にパートナーが
いないことは、ご存じだろう。


チケットが、一枚余るので希望者に差し上げます。
チケットは連番ですが、自由席なので私の隣でなくても
もちろん大丈夫です。


ただ一枚限りなので、早めにアピールしてくださいね。

すみません、今週は実働1日です(汗

日曜月曜は、同業者の勉強会のグループで「福島応援ツアー」に出掛けます。


火曜日は、プロパンガスの配管技術者の免許更新講習が、終日あります。


水曜日は、一日しっかり働きます。


木曜金曜は、会社の慰安旅行で東海地区「大矢田もみじ谷」ほかに
出掛けます、申し訳ありません m(__)m


慰安旅行


旅行から帰りましたら、ブログにて
色々ご紹介しますので、お許しください。

これだけで満腹?

ようやく巡り会った、親子二人が納得の塩味スープ。


二人だけの家族ですけど、割りと好みや主張が食い違う二人なので
二人が納得することは、あまり多くないのだけれど。


ラーメン


少し離れたスーパーにあったと、喜んだのもつかの間
スポット仕入れだったらしく、その後は配給無し。


こうなったら、メーカーに直談判、そしてようやく届きました。


辛口麺食い評論家と辛口麺食い評論家心得。
世間では「めんどくさい」と多分にわれてる親子のお気に入りです。


寒くなって、本格的なラーメンの季節になりました。
さてこの大量のスープ、いつまであるか?

手羽先(名古屋みやげ)

ネーミングが「うみゃーってば(手羽)」美味しいですよって意味です。


名古屋コーチン


名古屋人が、よくミャーミャー言ってるっていうあれですね。


名古屋で食べたわけではないのですが、これはしっかり味がしみて
肉も柔らかくて、美味しかったです。


たぶん出来たては、もっとジューシーなんでしょうけどね。
それは、現場へ行って楽しまないとね。


名古屋コーチン


これは名古屋コーチンなんでしょうか。
肉厚で、食べ応えがしっかりありましたね、ごちそうさまでした。

防災訓練

昨年もこの時期に、防災訓練があった。


昨年初めてだったのだが、新しい町内会長が若くて行動的なので
今年も行われた。


昨年は、あいにくの天気だったので
消火訓練はなかったけど、今年はキチンと行った。


画像は非常食。
金属色の光ってる入れ物には、ご飯が入っている。


非常食


非常時に加熱するとき、全てお湯で暖める訳では無いので
ヒーター等でも暖められる対策でしょうね。


あの行動的な町内会長も、今年度で任期切れ。
このあとが少し心配だね。

新そばへゴーー

牧区のふるさと村で、新そばのイベントがあるというので
親爺さんと行ってきました。


ココで初めて知った事
ふるさと村、木草庵では「とよむすめ」


新そば


奥の温泉施設、深山荘では「信濃1号」と
打ってるそば粉の、品種が違うのですね。


新そば


同じ牧区の施設と言うことで、今回は
二つを食べ比べるという、粋な計らいだったようです。


新そば


農家のお母さんの手作り惣菜が、とっても美味しくて
とても満足な、そば御膳でした。


新そば


これは「とよむすめ」でしょうか?
何人前でしょうかね、凄い!


新そば


そば打ち迷人としては、こちらのそばが理想です。
さて精進して、是非この味に近づきたいですね。

初もの(とちおとめ)

今シーズン、初めて見ました「いちご」


とちおとめ


まだ高いので、パックには数粒しか入っていません。
ちょっと贅沢だけど、初ものを食べると長生きすると言いますからね。


普段はそのまま食べるのですが、
その日のテレビで、果物はハチミツと食べると
消化吸収が良いと聞いたので、早速実行。


マイウェイの親爺さんも、実行してたのにもビックリ!


いろんなビックリの、休日の朝でした。

お墓参り(今日は月命日)

お休みの日に、あるるん畑に出掛けたら
沢山、お花が売っていたので、少し多めに買って
お墓に行くことにしました。


ここの所、天気まわりも良くないし
13日の朝の天気も、いいとは限らないのでね。


あの日は、風の強い日でしたけど早い時間はまだ
それほどでもありませんでした。


お墓参り


防風ろうそく立てのおかげもあって、大丈夫でしたし
お線香も、風のおかげでいい塩梅でした。


それと、ご近所に立派なお墓が、出来ていてびっくり
高さはそれほどでないのですけど、広くて立派な物でした。

ナメコそば

日曜の昼前「あるるん畑」へ行ってきました。


お蕎麦、そば粉と買い込んでいたら、ナメコが目に入ったので
昼ご飯は、ナメコそばにする事にしました、


ナメコそば


簡単でいいですよね。
安くて新鮮、お気に入りです「あるるん畑」

花ロードの反省会に行ってきた。

たぶん何年も出てなかったとおもうけど「きずな」の
取材もかねて、参加してきた。


花ロード反省会


今年の花ロードに関しては、サイドメニューはとても
充実していたと思うけど、メインのメニューが貧弱で
これが、マンネリということなのでしょうか。


マンネリの打破、これはとても難しいけど
ある意味、簡単な打開策があります。


みんなが、新しい事に挑戦すれば、きっと良くなりますよね。
新しい事は、とっても新鮮ですから。


自分が担当してた「夜警」
メンバーを総取っ替えすれば、その方達は真剣に
警備のことについて、準備して取り組むでしょうからね、そういうことです。


それと作品も、3町内で200くらい作れば、一般作品が
50くらいでも、充分な見応え出ると思いますよ。


今は画家のジミーちゃんも言ってるでしょ「おまえもガンバレよ」って
あの立派なアーケードの自店の前に、自身の作品がないなんて、ある意味論外。


活性化するには、1店舗2作品もしくは3作品が必要でしょうね。
お願いしても、やってくれない方は必ずいますから。


皆さん頑張ってますよね、でも毎年同じ方向性だと
先細りな結果になってしまうと思うんです。


一番最初の花ロード。
行く先々で、たくさーーーん叱られました。
どんなものが出来るのか、北川先生の頭の中にしかなくて
ホント、心配でした。


でも今思うと、新鮮でみんな活気あったよなぁ。


おかげで、他町内の人たちと仲良くなれたし
一流女優と、一緒に酒も飲んだ。


振りかえれば、いろんないいことが沢山ありました。
新鮮なことに、夢中になっていました。


「おまえもがんばれよ」みんなで活性化したいね。


PS、これは個人の戯れ言なので、この事について
   いちいち突っ込まないように、お願いします。

ネックウォーマー新調しました。

脳みそ以外の体の部位は、割りと健康体だと自信のある私ですが
6年前の年末に、のどを痛めてからは、のどが弱点になりました。


治療後しばらくは、我慢していたのですが
時間がたっても、スッキリとした感じにならないので
お医者さんに、強めの薬で吹っ飛ばしてくださいと、頼みましたが
「病気と仲良くね」といわれて、それでお終いでした。


ただ、自身の免疫力が低下すると、のどが信号を出します。
これは今までなかったことなので、ある意味便利です。


なので、のどが寒風にさらされないように、キチンとしないとね。


ネックウォーマー


ネックウォーマーは、もちろん100円ショップ。
お気に入りの青に、雪のマークがついてグッドです!

東福寺野自然公園ほか

穴の谷の霊場から、少し上がったところに
東福寺野自然公園というのがある。


東福寺野、ココまでが地名のようだ。


途中のアクセス道路は、少し険しいけど
その先に開けた公園は、懐が広くて富山湾も一望できる
素晴らしい環境である。


主な用事は水汲みなので、写真を少し撮って失礼したけど
ステキな自然公園でした。


東福寺野自然公園


東福寺野自然公園


1211%20toyama04.jpg


東福寺野自然公園


東福寺野自然公園


東福寺野自然公園

何故か発売初日にminiをゲット!

初代アイパッドを手放したので、気になっていましたmini。


それでも、すぐに買おうということも考えず
AUのおきにいり担当者のSさんに、AUから出るときに買うよ、
といってました。


発売日になったので、なんか情報があるかと連絡を入れたら
電話会社なので、3Gタイプの機種が出るまでは、待ちぼうけらしいとのこと。


それではと、彼がすぐ前の「ヤマダ電機」に情報収集にいってくれた。
この辺が、彼の素晴らしいところだ。


そこで、なんと予約以外の在庫があるとのこと(へえーーーー)


たぶん、初期販売分を逃すと少し待たされることになるので
ココで、ヤマダ電機に向かうことにした。


ipadmini


意外な展開に、自分自身がウロウロしてしまったけど
こんな事もあるんですね。


これが、予約なしにminiをゲットした、お話でした。


Sさんの、フットワークの良さに、驚き。
より一層彼のファンになってしまいました。

富山みやげ

富山の帰りに、ます寿しを買って帰れば、その日の夕飯は
それで済んでしまうのですが、最近はあの丸形を
二人で、食べ切れないんですよね。


前から知っていましたけど、おにぎりスタイルの「ます寿し」


富山みやげ


これを、2個食べればちょうど良さそうです。
(有名店の謹製であることも、確認しましたよ)
これも押し寿司ですから、お米の密度も高いですし
カロリー多めに取得してる自分としても、いい感じです。


そして、親爺さんの酒の肴に「白エビ」関連食品。


塩加減が強くて、ちょっと評判悪かったですけど
久しぶりの、富山の土産でした。

またも、ヌードルハーツ

折角の富山行きなので、新規開拓したかったのですが
事前にネットで調べても、滑川以東は大きな町もなく
有名店が、それなりに頑張ってるので、今回も
ヌードルハーツさんでした。


これがガーリック麺の大盛り。
自分的には、普通盛にしか感じられませんでしたけど
女性とか、子供のこともありますからね。


ヌードルハーツ

他に、メインメニューに書いてない
「カレーラーメン」というオーダーが、時々聞こえてきます。


季節限定、時間限定?
次回の楽しみが、一つ出来ました(笑

秋のおつとめは、新記録

恒例の水くみです。


急に寒くなったですけど、この日は暖かくて
半袖で、充分でした(そんなかっこうしてる人、他にはいませんでしたけど)


新記録は、ボトルの数です。
通常は、多くて16本なのですが、この日は
タイミングがよくて、18本集まったので、それで行きました。


確かに少し心配でしたけど、何とか動いたのでよかったです。


越中黒川穴の谷


2段目にあと2本くらい余裕があるので、20本くらいまでは
何とかなりそうな感じです。
でも20本だと、400kですからね(汗


最後のソフトクリームも、キチンといただいてきました(ありがとう


越中黒川穴の谷

高速回線にはなったけれど?

回線も光になって、ハブも高速対応にして


でも


サクサクと感じられないパソコンも、有るのだ?


光回線


そこで、各パソコンで速度を測ってみると


私用のiMac、80M以上の速度でこれはとても快適。
でもハブを経由すると、60M程度に。


Mさん用の、win7はハブ経由なので、これも60M程度。


経理用のパソコンは、XPなのでこれは30M程度。


今はネットにはつないでないのだけれど、98Me機も
この際だから計ってみると、これは10Mしか出ていない。


高速道路が開通しても、いいエンジンの車でないと
よく走らないって事ですね。


なんかこうして、新しい物を買って行かざるをえないシステムに
なっていくのですね(残念!

祝開店

休日の早朝、早い時間の散歩してみた。


場所は仲町、朝帰りの人なのか、仕事(水商売)の帰りか
今は素人もハデなので、見分けがつかないけど、
6時前だから、どちらにせよこれから寝るのでしょうかね?
数人の男女が、車を囲んで話し込んでいます。


そこの近所でこの花輪を発見!


祝開店


商店街でも、開店の時は盛り花が中心で
この類は、見かけなくなりましたね。
それと、仲町にお邪魔することも、めっきり減ったこともあるし。


なんか、なつかしい物を見たような気がしました。

テレビが売れた!

近所のお年寄りのおうちでの話し。


一年ほど前、それもご近所の紹介で、小型の湯沸かし器を
買っていただいた。


電話があって「筋違いなんだけど、テレビが映らなくなって、困ってるのよ」
というSOS。


近所なので、自転車で急行すると、古いブラウン管テレビ。
明るいところが、一文字になって、なんか駄目そうな気配。


出入りの電気屋さんがいないようで、ウチに電話をしたらしい。


横を見ると、1999年式と書いてある。
そろそろ寿命だからと、買い換えることを説明して
ウチがお世話になってる「山本」さんに連絡した。


すぐに段取りしてくれて、夕方の番組を
新しいテレビでみることが出来た。


テレビ


このような事は、まれなケースだと思うけど
親身な対応、毎月お届けしてるニュースレターが、
ご相談をいただく切っ掛けになったと思う。


もちろん、テレビの売買はお任せしたので
会社の売り上げにはならないけれど、とても嬉しい出来事でした。

水車は断念

休前日の夕方、親爺さんがぽつりと「この間の開店したそばや、いってみるか?」
自分から、こういうことは滅多にないので、翌日早速行くことにした。


自宅を出て、12時半頃「水車」に着いたのだけど、
大勢のお客さんが殺到して、60分待ちと言う事でした。


さすがに、1時間は待てないので、それならばとラーメン店を探して
そば屋さんをあとにした。


車なので、どこでも良かったのだけど、どこといって決めてもないし。
ココから近い稲田の「やまだ」を思い出した。


さすが昼時、半数の席が埋まっていた。
その後も、ドンドンお客さんが次から来て、ほぼ満席になった。


親爺さんは、塩味ベースのエビそば。


山田ラーメン


自分は、普通のしょう油ラーメンの大盛りを頼んだ。


山田ラーメン


自分は前に何度か、食べたことがあるのでわかっていたけど
親爺さんの感想が、すこし心配だった。


ココのラーメンは、おおもりさんや、松茶屋さん通じる
この辺特有の、しょう油ラーメンだったので
それほど違和感もなく、納得して食べてくれた。


サプライズのラーメンになってしまったが
肝心の「水車」はいつ行けるかな?