水まわりのリフォームとメンテナンス専門店 JKリフォーム
INAXリフォーム ネットワーク

ご利用いただいたお客様の声

平成16年度上越市優良工事受賞

〔営業時間〕
8:00 〜 18:00

〔電話受付時間〕
6:00 〜 21:00

定休日: 土・日・祝日
メール、FAXは24時間受付中

よくある質問

新潟ネットビジネス研究会

バランシングロック

上越高田地域、春日山地域、直江津地域、その他近隣の地域

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 上越(市)情報へ
にほんブログ村
  • JKリフォームのワークワック
  • ミッチーヨコオの現場日記

東京出張(築地場外1)

さて次をどうしようかと、地下鉄の路線図を見てると
目的地の途中に「築地市場」を発見!


築地なら、早朝でも大丈夫と言うことで向かいました。


早いとはいえ、今は商売人ではなく
素人相手ですから、7時につきましたけど、それほど活気がありません。


築地場外


築地場外


ここでも、エンジンバイクから電気バイクに、ドンドン切り替わっています。


築地場外


築地場外


こういった食べ物を扱うところでは、排気ガスが以外と気になりますから
これからは、電動化に拍車がかかるかもしれませんね。


あまり立派じゃない新聞社、築地が本社だったんですね(笑


築地場外

テスラのトラック

電気自動車メーカーのテスラが、新型のトラックを発表しました。


ドアをハンマーでたたいたり、窓ガラスに鉄球を投げたりと
破天荒な発表会でした。


テスラ


そのスタイルと言えば、月面探査機?
を彷彿とさせる、奇抜なものです。


ただ、その性能と車両本体の安さは、トップメーカーらしく
他メーカーに、大きく水をあけていると思います。


早く実車を見たいものです。

旅13

SCをぶらつく、その2です。


SCの通路を抜けるところに、テスラのショールームがありました。


そこで、2,3枚


ハワイツアー


ハワイツアー


せっかくなので、撮影して貰いました。


ハワイツアー


近くにショールームがあるって、いいですね。
うらやましいいです。

パイルダーオン(笑

自家用車にSSDを装着しました。
簡単に言うとメモリーですね。


なんのメモリーかというと、ドライブレコーダーの記憶メモリーです。


今回はフロントカメラ、右サイドカメラ、左サイドカメラの
3カ所分のメモリーです。


今後、リアカメラ、セキュリティーモードも追加されるようです。


ドライブレコーダー


パソコンには詳しくありませんけど
画像解説付きで、説明してくださる親切な方がいて
その通りに進めていったら、出来てしまいました。


バージョンアップしていく車、デモそれに追いついていかないといけない
ジレンマを感じています(大汗

鬼無里、白馬の周遊ツアー

白馬へ下ってきて、昼時でしたので
おそば屋さんを探しながら、走っていました。


昼時なのに、車が止まっていない店はパス(泣


最後の店に入ろうとしましたが、なぜか駐車場の入り口に
どんと停めている車があって、奥の駐車場に入れません(困
マナーの悪い客が入っているお店もパス。


と言う事で、結局小谷の道の駅で、立ち食い蕎麦と
いうことになってしまいました(泣


鬼無里


鬼無里


ココは温浴施設もあって、賑わっていましたね。
バイク乗りが、大勢雨宿りしていました。
雨の日のバイクは、大変ですね。


8号線に入って、高田までのんびりと運転して来ました。

戸隠、鬼無里の周遊ツアー

同じ路を戻るのがきらいなので、今回もぐるっと
廻るコースで、ドライブを楽しんできました。


人気の戸隠は、どこの駐車場も満車で賑わっていました。


戸隠を下った途中に、こちら白馬の看板がありました。
そこを右にハンドルを切って、鬼無里に向かいます。


鬼無里


展望台の看板がありましたけど
霧が立ちこめていて、雨も降っていたのでパス。


白馬へ向かいます。

そうだ!温泉に行こう8

高山からの帰り道。
「飛騨たんたんめん元祖の店」という看板が目に飛び込んできた。


最近台湾ラーメンにハマッテいるので
辛いラーメンにはちょっと敏感に反応してしまった。


これが飛騨たんたんめん。


奥飛騨温泉郷


ごまの風味があまりなく、いためたひき肉もほとんどが沈んでいた。
よかった点は麺が細麺だったことかな。


奥飛騨温泉郷


飛騨のタンタンメンを確認して、平湯に戻ります。

そうだ!温泉に行こう7

まだヒルスギなので、高山に行ってみようと思います。


高山祭りの屋台会館に行ったんですが、観光客がほとんどいません。


奥飛騨温泉郷


奥飛騨温泉郷


観光客がいる所へいったら、ここでもインバウンドなんですね。
外国人観光客がごろごろしていました。


奥飛騨温泉郷


行列ができているところは、飛騨牛の握り寿司のお店のようです。
一貫が600円くらいなのですが、すごい行列です。


お医者さんの看板も、高山カラーに統一です(笑


奥飛騨温泉郷


今回はお土産なしのつもりでしたが
なんと自分用の箸を購入しました。


栗田温泉郷


センスがないので選ぶのに苦労しましたけど
結局水道屋カラーに落ち着きました(笑

そうだ!温泉に行こう5

竜神の滝を後にして、目的地の平湯バスターミナルにつきました。


よく下調べしていかなかったのですが
平湯バスターミナルは、乗鞍や上高地観光の中心地なんですね。


首都圏から多くのバスが集まってきて
ここからまた、各々の観光地へ散っていくようです。


賑やかなバスターミナルの売店


奥飛騨温泉郷


そうです、ここでは肝心の充電をしなくては!
充電の機械は、鉄の扉の中に収納されていました。


私が充電したあと、PHEVのアウトランダーやプリウスも来ていました。

そうだ!温泉に行こう2

今回は長野経由で、松本に出るコースを選択しました。


松本まで行くのでしたら、糸魚川、白馬ルートでもよかったですね。
こちらの道のほうが空いてるし、景色も楽しめるので良いかもしれません。


マツモトから奥飛騨へ向かいます。


途中、白骨温泉に寄ってみることにしました。


あまり大きくない温泉街のようです。
温泉街入り口の駐車場が満車でしたので
そろそろと奥に入っていくと、駐車可能のお店があったので
そちらに車を入れて、お世話になることにしました。


奥飛騨温泉郷


「野展望風呂」展望と野天をかけたシャレなんでしょうか?
築年数の長い建物のようです。


肝心のお風呂です。
乳白色で、硫黄の匂いがバンバンします


奥飛騨温泉郷


奥平温泉郷


僕の景色は望めませんでしたけど、開放的な緑の木々は
普段の生活が忘れられる、素敵な空間でした。


本来なら撮影はNGなんですが、私が入るときに
ご家族連れがちょうど出ていってので、アラタメテ携帯を持ち込んで
数枚撮影させていただきました。


奥飛騨温泉郷


とても硫黄分の高いおんせんで、このようにトイレの給水めっき管が
黒く腐食していました。


お湯は良かったですね。
夕方平湯の立ち寄り湯に入るまで、身体から硫黄臭さが、取れなかったです。

そうだ!温泉に行こう1

今年のお盆休みは、なんか変な感じ。
通常のお盆休みは、お墓参りからはじまって
15日前後に、3,4日休みのが定番でしたよね。


これが山の日が制定されて、この休みが
前倒しになってしまうのです。


ウチの会社の場合では、15日がお休み最終日という
何か割り切れないのです。


奥飛騨温泉郷


今年のお休みの場合は、大型台風が近づいてきていて
お休みの後半は天気が悪そうだというので、こうして
前半にでかけてみようと計画してみました。


今乗っている車は電気自動車なので、ガソリンを給油するように
充電が必要です。


ところがこの充電、場所によっては無料のところがあるんですね。
検索でヒットしたのは、奥飛騨温泉郷平湯温泉バスターミナルでした。


そうだ、ここを根城にすれば、ただで周辺観光ができる。
という結論に達して、お盆休みのドライヴツアーは
奥飛騨温泉郷に決定しました(笑


ゴールデンウィークのドライブツアー同様に
これからしばらく、午後の時間帯にアップしていこうと思います。
よろしくお願いします。


深夜電力の中間報告

自家用車の充電用に契約し直した、深夜電力割引の
効果のほどを、東北電力に聞いてみた。


これがその結果。


電気自動車


契約は、11月からなので正確ではないけど
標準的な契約なら、53000円くらいになっていますから
約8000円の差額が出ています。


一年を通すと、10000円くらいになるかもしれませんね。


最近は無料の充電所などもチェックしていますので
家充電も少なくなる予定です(捕らぬ狸の皮算用?

正善寺のあじさい(Day)

画像のアップ、忘れていました(大汗


今年は全体的に、梅雨当初の水不足のせいでしょうか
全体的に花が少なかったです。


夜の部は、ライトアップの最終日に伺ったのですが
それでも、ダムサイトで咲いているのはわずかで
その一週間前に、早朝に伺ったときにはゼロでした。


雨が似合う花、大きな画像でお楽しみ下さい。


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい


正善寺のあじさい

松代(まつしろ)のホテルに、高速充電器

先日の長野行き、松代に高速充電器があるのも
フットワークが軽くなる、要因です。


これがその充電状況です。


高速充電器


左から、出力94KW
日本の充電器の2.5倍から3倍の力があります。


次ぎに充電量、1時間で約500k走行可能となっていますが
充電量は、蓄電量が少ないと遅くなって
蓄電量が多くなると、又遅くなるらしいのです。


ココで、40%になっていますが、このあたりが
一番沢山充電できる、領域です。
このあと、85%まで充電するのですが
出力は、35Kwまで落ちていました。


それと帰りは下り道ですので、電気が余り減らない。
高田に着いたときには、まだ70%残っていました。


高速充電器


充電している状況です。
割とスマートでしょ。

押し入れ活用ファニチャー

近藤先生の片付けの具体例がこれです。


押し入れをこの家具で、多機能にして
片付けようと言うことです。


レールやフック、とても使いやすくなっています。


近藤典子


近藤典子


近藤典子


これで、お求めやすい値段ならいいんですけどね。

片付く家?

先週の新潟での勉強会はこれでした。


近藤典子


今、断捨離がブームですけど。
片付けにはまると、何でも捨ててしまうようになるみたいですね。
あのこんまりさんも、家族のものまで捨てて一時
断捨離症候群のようになったと聞いています。


過食症、拒食症と同じですね。
突き詰めると、とことんいってしまう。


今回は、片付けるので捨てるのではありません。


近藤典子先生のお話でした。
作業動線と、収めるところに収める収納術のお話です。


近藤典子


今度、中国にも招聘されてスクールを開校されるそうです。
設計に携わったマンションの評判がとても良く、それが
スクールの開催に繫がったそうです。